参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
これまで、育成・研修・研究分野に携わってきました。
その中で必須だったのが、word、Excel、PowerPointのスキルです。
社会人になってから、その時々に必要となるPCスキルをあらためて教えてもらえる機会は本当に少ないものです。私自身もExcelもPowerPointも初心者でした。
0から学んだからこそ感じるのは、学びの場には2つのタイプがあるということ。
タイプ①ベーシックなスキルを網羅的に学べる場
そもそもどんな機能があるのか、ビジネスの場で必要となるベーシックなスキルはどんなものか。そういった基本部分を知っておきたいときに役立つ学びの場です。
タイプ②自分が必要とするスキルに的を絞って学べる場
必要なこと、やりたい作業や操作のイメージは沸いているけれど、具体的な方法がわからない。そんな時に助けになる学びの場です。
1人ひとり状況が違うからこそ、タイプの異なる学びの場を、生徒さんに合わせて提供していきたいと思っています。
女性 40代
女性 30代
転職活動用にExcel基礎講座を受講しました。現職ではグラフや表を作る事がない為、念の為基礎講座を受けてみたかったことと、丁度面接時にExcelテストがある企業の面接予定が入ったので受講を決め、テスト内容をお伝えして基礎の基礎をわかりやすく説明いただきましたか。今後も更にExcelを使う業務につくことがあれば、他の講座を受講し用途思います。ありがとうございました。
女性 30代
初心者でしたが、しっかり理解できるように、操作を繰り返し教えていただいてすごく勉強になりました。知らないことばっかりで楽しく受けられました。
今回学んだことが活かせるように、ステップアップとしてさらに講座を受けたいと思います。
今回はありがとうございました。
女性 30代
はじめて講座に申し込みました。とても優しく、ゆっくり落ち着いた話し方で、丁寧に説明して頂きました。
分からないところも質問しやすく、大満足です。
今後、業務がかなり捗りそうです。
まだまだエクセルは分からない事が多いので、またお願いすると思います。ありがとうございました。
女性 40代
エクセルの入門編に続けて受講しました。先生がとてもゆっくり丁寧に教えてくださるので安心して受講できました。先生の講座を受ける前はエクセルに対して不安がありましたが、習っているうちによくわかってくると、エクセルが楽しくなってきました。
先生のパワーポイントも受講しようと思います。
Excelの表の作成の仕方で、テーブルの表の作成の仕方とプラス関数のVLOOKUPの使い方とシートの非表示の仕方を教えて頂きました。
始めにExcelでどんなことを普段使っているか、どんなことがわからないかなど聞いてくださって、1時間の受講の中で何を教えるか決めてくださって、すごく分かり易く説明して頂きました。
マンツーマンで始めは緊張したのですが、先生がすごく優しく丁寧に教えてくださって、いろいろ質問も出来たのでよかったです。
また受講したいです。