開催日程はありません。
楽しく続けるお習字をモットーにしています。
パソコンが普及したいま、逆に「手書きの文章」が見直されはじめ、上場企業の人事採用担当者アンケートでは
「履歴書は手書きが望ましい」との回答が半数以上をしめました。「手書き」は、人柄やぬくもりが感じられ、この先もずっとなくなることはないでしょう。結婚式の芳名帳を書く場面でも、お名前・ご住所が美しい書体だと、ぐっと目を惹かれます。さあ!まずは、お気軽に始めてみませんか?
講師:大杉霞月(公益) 日本書道教育学会所属(総務・地方審査員・「霞月書道会」主催 )筆耕士
幼少時より浅野秋月先生に師事
独自のメソッドで、美しく見える文字のコツをわかりやすく体系化。子どもの発達についても研究。やる気を引き出す指導で、子どもの「できる」体験を増やす活動に力を入れている。
普段は地域に根付いた書道教室のかたわら、有名ホテルのブライダル筆耕も手掛けている。