開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
人が好き!人と話すことが好き!人との繋がりを大切にします!
私は大学を卒業後、病院の管理栄養士として病院食の献立作成を7年担当し、約3000人の方の食事指導をさせていただきました。
様々な病気の方の食事指導を担当しましたが、毎日の食事はもちろん、子どもの頃からの食習慣がその人の健康を左右してしまうことを目の当たりにしてきました。
2019年、このまま主婦でいいのか悩み自問自答する中、『日本人の健康寿命を延ばしたい』という強い思いを再認識し、フリーランス管理栄養士の道へ。
個人院での栄養指導、個別食事サポート、執筆など行っています。
毎日忙しい中でも食を大切に献立を考えたり、自炊したり、家族のために食事を作る方の力になりたい!と思い、こちらでオンライン献立教室、料理教室をはじめました。
あなたの健康を支える「食」を大切に、笑顔で健康な人生を送っていきましょう!
ぜひ私にそのお手伝いをさせてください!
私に相談していただけたら200%の力でお答えします!!
+ 続きを読む
女性 30代
女性 40代
とても簡単に5品作れました。説明もわかりやすくてアレンジやポイントもたくさん教えてもらえました。事前に工程や完成写真も教えてくださり、レシピもいただけます。講座中に応えれなかった質問にも後からきちんと回答してくださり本当に細やかな心配りをされる素敵な先生です。1人で調理するのは苦痛ですがみんなでやれば楽しい時間になりました。また次回楽しみにしてます。ありがとうございました!
女性 60代
少ない時間で5品作れると言うわけで参加しました。普段一品作ってやっとの私があっという間にしかも面倒もなく5品作れました。前もっての準備は材料を用意するだけでした。高級材料品で無いことも評価が高くなった所以です。そして、やはり病院の管理栄養士さんのご経歴から、健康を維持するためにはどういう食事を組み立てるのかを教えていただけました。また 受けます。
女性 40代
魚の下ごしらえ(塩を振る%)など、とても丁寧に教えて下さりました。
私的には、簡単だけどおいしいリンゴとキャベツサラダにはまりました。
たくさん作ったのに...あれ?私一人で食べてしまいました(^^)
女性 40代
段取りから栄養学のことまで幅広く教えていただきありがとうございました。どのメニューもとても美味しくて家族も喜んでいました!!
事前に下ごしらえ(切り物や調味料の計量など)の内容を教えていただけたら余裕を持って受講できるなと思いました。
また参加します^^
出汁の取り方や使い方がよくわからず参加しました。
先生はとても穏やかな方で、講座自体もゆったり進行してくださるので、急ぐことなく5品完成することができ、味付けも丁寧に教えてくださるのでどれも最適な塩加減に。昆布から出汁をあまり出したことなかったですが、とても美味しかったです。
事前の買い物リストやメニュー、事後の質問に対する返答もとても丁寧で、参加してよかったなと心から思える講座でした(^^)