開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
埼玉県生まれ。
かぎ針編み・刺しゅう・アクセサリー教室「ドゥジャンテ」主宰。
自分で不器用だと思い込んでいる人に寄り添い、「できない」諦めを「できる」喜びに変えるために活動中。
「レッスンを受けると元気になる」と明るい雰囲気作りに定評がある。
アトリエはバリアフリーで、車椅子のまま受講ができる。
製菓店で店長を経験した後、2008年に脳腫瘍の手術を受け、半身の痺れと共存する生活が始まる。
片側顔面麻痺がコンプレックスとなり接客業を諦め、異業種にチャレンジするも挫折。転職活動を続けながら、自分と向き合う中で「かぎ針編み」と「刺しゅう」に出逢う。
苦しみの中、糸に触れることで自分が笑顔になっていることに気づいて感動した経験を基に、半年で資格を取り講師活動を開始。
障害者施設やリハビリセンターに通う人たちにも「糸と針を通して自分の可能性を見つける喜び」を伝えるために活動の幅を広げている。
2018年12月「マクハリハンドメイドフェスタ2018」出展をはじめ、「HandmadeMAKERS’」「デザインフェスタ」など8回のイベント出展。作家活動も行う。
+ 続きを読む
その他
女性 40代
初心者でも楽しく作業できます☆
女性 30代
刺繍をするのも、オンライン講座を受けるのも初めてで緊張していましたが、初心者でもとても楽しめました。
説明がわかりやすく、参加者一人ひとりに声をかけてくれるので、質問しやすい雰囲気です。刺繍の作業はそれぞれのペースに合わせてくれて、焦らず楽しむことができました。
また受けたいと思います。
女性 30代
以前から刺繍に興味があったものの1人では、なかなかできる自信がありませんでした。
他の参加者さんはどんどん進んでいく中、私は時間がかかってしまいましたが、先生は温かく見守ってくださいました。
自分には無理だったかなと諦めそうでしたが、ひとつひとつの工程ができる度に先生がほめてくださったので最後まで出来ました。
初心者にもわかりやすい説明と、失敗した時の対応も丁寧に教えていただいたので安心して集中できました。
忘れないうちに、またブローチを作ってみます。
ありがとうございました。
女性
刺繍はちょこちょこやってはいたのですが、ブローチの仕立てが難しく感じて受講しました。刺繍糸の太さやメーカーの違いはとても勉強になり、楽しく受講できました。仕立ての部分も丁寧にご説明くださり、とても可愛い作品に仕上がりました。本当に感動しました!できなかったことができるようになるのは、嬉しい限りです。ありがとうございました‼️
オンラインでも楽しく、刺繍を学べる講座でした。
ハンドメイドでのオンラインレッスンに不安を感じていましたが、丁寧な指導でアッという間の時間でした。
糸の話や刺繍糸の保管の仕方など、こぼれ話しを聞くことも出来て楽しかったです。
刺繍は難しいのではないかと、なかなかリアルでの参加を躊躇していましたが、オンラインなら気軽に参加できました。
先生の柔らかい雰囲気もこの講座の魅力です。
ありがとうございました。