開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
キャリアコンサルタント/キャリアカウンセラー
傾聴トレーナー
クライエントや研修受講者から「自信が持てた」「自分を好きになれた」という実施後の声が多い。
また、自ら「強み」「自分らしさ」を見つけ出せた・・という喜びの声に定評がある。
東証一部上場 (株)カプコンでゲーム開発部長秘書を務めた後、大手グローバルアパレルメーカーで13年に渡り人材開発・組織開発に携わる。2012年にキャリアコンサルタントの資格を取得後、企業内にキャリアカウンセリング制度を導入。社内キャリアカウンセラーとしてもこれまで600件以上のカウンセリング面談やインタビューを実施すると同時に、ワーキングマザー向けのモチベーション研修や管理者向けの傾聴スキルアップ研修なども開催。
キャリアコンサルティング技能士2級(国家資格)
JCDA認定キャリアコンサルタント(国家資格)
女性
女性 40代
傾聴の一般的な話ではなく、実際に使う際のテクニックやポイントを知れたのがとてもよかったです。
部下の面談でどうすればいいかなーと思っていたことが全て解消されました。
ありがとうございました!
女性 30代
傾聴に関する講座はいくつか受講したことがありますが、この講座が一番実践的でわかりやすかったです。
講座終了後の質問タイムでは、実際に今難しいと感じていることを相談しましたが、とても良いアドバイスをいただきました。
受けてよかったです。
女性 40代
傾聴という言葉は知っていたものの、実際にどういうことをするのが傾聴かわかっていませんでした。この講座でそれが明確になり、かつ明日からすぐ使ってみようと思えるようなテクニックやポイントをわかりやすく教えて頂いたので、とても有意義でした。
ありがとうございました!
女性 20代
部下が育たなくて悩んでいる方や、
もっと信頼関係を深めたい方にもオススメです!
とにかく分かりやすくて、内容濃い講座でした!
傾聴力の意味等もよく分かり、
プチテクニックもすごく勉強になりました。
今後コミュニケーションがもっと楽しくなりそうでワクワクしています!
そして、このようなテクニックが使える上司がいる会社は、
きっと部下も仕事が楽しくなって業績UPにも繋がるのではないかと思いました。
さっそく実践していきます!
ありがとうございました!
プレゼンやディベートを強化するうえで、まず初めに傾聴は重要だと感じました。
普段自分の言いたいことを相手がちゃんと理解しているか、伝え方やコミニュケーションに不安に感じることがありました。
この講座を通して、傾聴の基本や目的、ケーススタディでの実践を学び、今までの自分の会話で足りないことと出来ていないことが明確になりました。
悩みに応じたアドバイスも沢山いただき早速実践してみたいと思います。