他装は難しい?現役出張着付け師がポイントをお教えします。

オンライン

他装の補正は?タオルと綿を使うだけ。簡単で着ている人も一日快適。

こんなことを学びます

着付けの世界では着物を自分でお召しになることを「自装」と言い、他の方に着付けることを「他装」と言います。
お嬢様の振袖着付けや、お子様の七五三の着付け、男性の方への袴の着付けなど他装はたくさんありますが、ご自分の着付けは出来ても他装はまた違った技術が必要となります。

講師は現役の個人の出張着付け師です。
年間100人ほどのお客様を着付けています。
プロの技をご自分のものにしてみませんか。
プロの着付け師希望の方には現状などの話しや
注意点などもご要望に応じて対応致します。

昔、他装を習ったけれど忘れてしまった、今は着物を着せる自信がないなどのお声を聞くことがあります。この講座では他装の際の衿の合わせ方やおはしょりの処理の仕方など綺麗に仕上げるコツを学びます。
衿合わせをするときに後ろの衿の抜きが動いたりしませんか。それを押さえる画期的な方法や振袖の帯結びが落ちないように結び目に一工夫して手早く着付けましょう。
着物をお召しになる方が一日中、楽に過ごせるよう、美しく見えるように工夫した着付け方法はきっとお役にたつはずです。

お悩みや知りたいことはそれぞれに違いますのでマンツーマンの授業で解決してください。

●日程は目安ですので開催リクエストをお寄せください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
6人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

講義、トルソー(ボディ)にての解説。
テキストはありません。
それぞれのお悩みにお答えします。

この講座の先生

着付け(自装、他装)、着物コーディネート

30年近く着付け教室を主宰しています。
お手持ちの着物をあなたらしく着付けましょう。
合わせる小物の色によっても着物姿が引き立ちます。
小物は色だけではなく彩度や明度を考えること、素材なども季節に応じたものをお教えします。

海外では着物を紹介するショーをやってきました。
モデルは外国の方で色々な体形の方を着付けてきました。
国内でも留学生を主に、振袖、男性には袴の着付けを続けています。
ご家族やお知り合いの方に着物を着せたい方には他装のポイントもお教えします。

こんな方を対象としています

この講座は他装(ご自分の着付けではなく他者に着付けをすること)に興味がある方向けです
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「お着物の他装をオンラインで気軽に学べる」でした
    女性 50代

    お着物を自分一人でやっと着られるようになったレベルですが、外国人のお友達にも着せてあげたくて、他装を学びたいと思いました。
    トルソーを使い、大変分かりやすくお教え頂きました。
    最後時間が余りましたので、銀座結びもお教え頂き、大変ありがたかったです。
    どうもありがとうございました😊💕

    先生からのコメント

    本日は受講いただき有難うございました。熱心にメモを取られてレッスンもスムーズに進みました。他装の技術は自装にも役立つと思います。機会がございましたら是非着物をお召しください。早く外国の方にも着物の文化をお伝えできると良いですね。

  • きもの着付けのおすすめの先生きもの着付けの先生を探す

    きもの着付けの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す