<こんなことを学びます>
お金の話って、卑しいものと避けられがちですが、
本当に正しい知識を得ることはできておりますでしょうか?
一般的にはあまり知られていない、複雑に見える金融商品の契約内容について
正しい知識、確認事項を身に付けることにより
「お金と楽しく付き合う」方法について
以下のようなことを学べる講座となっております。
・あなたの家計の収支や資産の算出方法
・見落としがちな負債の状況と改善方法
・初心者でもチャレンジしやすい投資商品とは?
・9割が知らない節税方法や社会保障制度の活用法
・あなたの保険は大丈夫!?金融商品の見えないカラクリについて
**************************
30代にもなると、お金ついて真剣に悩むことが増えませんか?
・今の仕事を続けて順調に昇給出来るのか?
・老後の準備はいつから始めるべきなのか?
・住宅ローンはどの年数で組むべきなのか?
・子どもの教育費は足りるのか?
・毎月の保険料を払い過ぎていないか?
・税金が戻る方法は無いか?
・なぜ毎月貯金ができないのか?...など
私達の世代は、生まれた時から不景気しか経験したことが無く、
お金に関する勉強も一切受けないまま、
社会に放り出されました。
漠然とした不安はあるが、
一体何から手を付けて良いか分からない。
プロの金融マンであるはずの私も、
20代の頃は意味の無い散財を繰り返し、
付き合いで良くないとわかっている
金融商品を購入した経験など、
色々な失敗がありました。
金融の世界は本当に複雑なんです!
「知らない」ことで損する人をこれまで沢山見てきました。
しかし、日本には、顧客が損得無しで
お金の相談が出来るパートナーや、
知識を身に付ける場が極めて少ないと感じています。
「知らない」ことで損する方を少しでも減らし、
セールスマンを離れた『完全に中立の目線』で、
実践的なお金のトレーニングを身近で提供したい!
と思い、こちらの講座を開催するに至りました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※セミナー受講を検討されている方は、
ぜひごブログもご覧になって、イメージください!!
⇒
https://note.com/welcome_soudan★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
私は大手金融の総合職として、本社~営業現場まで様々な分野を経験してきました。
地方部で営業をした頃には1人売上を5倍にし、
2年で営業拠点を立ち上げた経験もあります。
自分自身でも、株式や為替投資を数年、実践しています。
**************************
<こんな方におススメ>
・今よりも収入アップしたい方
・金融の世界に関りが無く、身近にお金の相談をする相手がいない方
・毎月、給与を使い切ってしまい、貯金ができない方
・自分の資産・負債のバランスを分析したい方
・生命保険や損害保険の正解を知りたい方
・税金や社会保障の知識を使って賢く節約したい方
・投資を始めたいが、手順がわからない方
・賃貸vs購入? 不動産を購入するか迷っている方
<こんなことが出来るようになります>
・バランスシート(貸借対照表)の作成方法を知り、資産・負債・純資産を「見える化」出来るようになります。
・家計管理の基礎知識が身に付き、保険の見直しなど「無駄な支出」をカットする方法が身に付きます。
・主要な保険・投資商品の仕組み、メリット・デメリットを見分けることが出来るようになります。
・投資をスタートするための基本知識やマインド、手順について身に付きます。
**************************
<本講座のアプローチ>
頭でっかちな「理論」では意味がありません。
実践的で楽しくないと、
知識は身につかないと思っています。
ワーク作業や、私自身が実践して良かったこと、失敗したこと、
これまでお会いした方の話など、リアルな実例を
お伝えする学びの場としています。
************************************
<その他>
13年間、大手金融で勤務した経験から、
プロではないと見極めが難しい
契約書の裏に隠れた「カラクリ」についても、
本セミナーでお伝えします。
他では聞けない金融業界の裏側を踏まえながら、
正しいお金との付き合い方についてお話します。
************************************
少しでも気になって頂けた方は、ぜひ気軽に一度お越し下さい!
お金の話のセミナーってなんだか怖くて、
なかなか参加に踏み出せなくて、我流で本やネット情報を漁っていたのですが、
めちゃくちゃ安心して受講できる先生でした!
金融リテラシーの低い自分にはめちゃわかりやすく、しかも広い範囲で色々な事を丁寧に解説いただき、ありがたかったです♫
金融知識以外にも、先生の過去の失敗も含めた体験談、これがすごく響きました!
ありがとうとざいました!!