開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
2019年にキヤノンマーケテイングジャパン株式会社を退職、半年間の準備後デジタルサポーティングジャパンを設立して現在に至ります。
カメラでの撮影・指導、動画制作などを通じて同年代仲間の新しい仕事探しの問題解決に尽力しております。
オンラインTV会議は10年、Zoomは4年の経験を生かして
ビジネスのオンライン化でお困りの方をお助けしております。
イオンカルチェーセンター”Zoom入門講座”の講師も担当しております。
これからはオンラインの基礎スキルが必須の時代です。その際にwebカメラの画像が適切でなければ評価が下がる可能性が有ります。その改善がキーです。
是非当方の講座を受けてみて下さい。講座後もフォローいたしますので安心して来て下さい。
お待ちしています。
女性 50代
女性
違う内容を二日続けて受講しました、少し頭がこんがらがっていますが、違う日を設けてフォローして頂けるとのこと、感激です
女性 60代
zoomは参加するばかりでした。いつか主催者になってオンラインお茶会をして楽しく友人達とおしゃべりしたいと思ってました。zoom関連の本を、みながらトライするも、ことごとくつまずぎ、上手くいきません。先ず、相手がいない事には、開催できているかもわかりませんよね?別の講座で山口先生のレッスンを受けている時に、私のパソコンの機種をお伝えしたところ、大丈夫ですと仰って頂き、受講しました。zoom以前のパソコンの操作法まで教えてもらえました。寄り添いながらレッスンして頂けたおかげで、初開催者デビューでき、とても嬉しかったです。ただ開催する方法だけでなく。zoomの開催者に必要な知識まで得られました。できない事が出来る様になるのはいくつになっても楽しいです。レッスン中にわかったつもりでも、後から見返すと忘れてしまう部分はありますが、レッスン後に頂く資料は見やすく内容も充実してますので、ありがたいです。わかりやすく、わからない部分は、わかるまで教えてもらえた事で、zoom初心者の私でも、開催者となれた事が自信に繋がりました。開催者になるとあれもこれもと夢が膨らみ楽しみが一つふえました。
女性 60代
まず遅れてきた方や、ZOOMトラブルなどで入れない方が2名(参加者の半分)いらして、遅れた人を待ちましょうなどの対応で最初の15分がつぶれました。
講座時間がムダになってしまうので、他の先生のように講座開始時間前の準備時間を置いた方がベターです。
また、事前にトラブル解決を質問で送っておいたのですが、ぜんぜん読まれていなかったようで、結局、ZOOM開催側の画面が出ないまま、講座が終わってしまいました。
まったく時間も受講料もムダにされた思いです。
女性 50代
Zoomは自己流で使っているものの、せっかくの機能を使いこなせていないと感じていましたので受講しました。たいへん丁寧に指導してくださってわかりやすかったです。資料も見やすく理解がスムーズに進みました。ご指導ありがとうございました。
経験豊かな専門的な知識のある先生から 詳しく説明頂けました。質問にも丁寧にお答え頂き、色々教えて下さいましてありがとうございました。