早稲田大学/大学院理工学研究科修士課程修了(専攻:理論物理学)
2007年~2012年は東京において、2012年~2014年は山梨県甲府市で勤務する傍ら、中近東・西洋の古代史の知識を活かし、山梨県が主催する生涯学習講座の講師を務める。
山梨県生涯学習センターを通して歴史講座を告知し、
「発見!西洋古代史~エジプトからローマまで~」
「発見!中東古代史~イスラエルとユダヤ民族の歴史~」
の2つの講座を年4回開催し、好評を得た。
2014年秋から再び東京に戻り、新宿区在住。
海外の人々との交友関係を生かして、英会話クラス、英語の読書会など、各種英語にまつわる講座も開催している。
女性 20代
女性 40代
ありがとうございました。
男性 40代
私は信者ではないので、専ら教養書として聖書を読んでいます。
しかしながら、一人で読んでいると、あまり深く考えずに何となく読み進めていってしまうことが多々あります。
この講座では、聖書の一つ一つの言葉を参加者みんなで考え、先生の丁寧な解説が聞けるので、より深く聖書を理解することが出来るものでした。
また機会があれば参加したいと思います。
女性 30代
聖書のことを全く知らなくても、分かりやすく理解することができ、日常生活に落とし込んだお話だったので、宗教的というより新しい世界観考えを学ぶことができました。
女性 50代
先生は教会の牧師さんです。
内容はわかりやすく、一時間があっという間でした。
また受講したいです。
これまで断片的に知っていた聖書のお話を英語と日本語の聖書を読み比べることでわかることがありとても面白かったです。