テンプレートを活用した実践的な事業計画書作成講座。

オンライン

参加者の質問や疑問にアドバイスしながら進めることで、より実践的な事業計画書の作成を目指します。

こんなことを学びます

●この講座では、パワーポイントに各項目をあらかじめ準備し、そこに何を書いていくかを解説します。(パワーポイントのテンプレートは差し上げます)

●事業計画書の基本構成について説明し、テンプレートを使った事業計画書の作成方法についても具体的に説明します。また、作成しようとする事業計画書に対して、講師からフィードバックを受けることで、参加者自身の事業計画をより良くするための改善点を見つけることができます。

●まずはご自身の事業計画を書けるうになることが目的です。

●ご自身で書いてみると思いのほか書けないことが分かると思います。まずは各項目に従い第1版として書いてみてください。この作業により思ったよりも頭の中が整理されてくると思います。

●各ページ順番に解説しますがこの講座に参加されている、他の受講生の方の思惑や意見を聞くことも非常に大事です。極力質疑が出来るように進めていきたいと思います。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
8人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

パワーポイントのテンプレートは差し上げます。

この講座の先生

新事業、サービス化、経営管理、先端技術応用の専門家

大手事業会社やベンチャーで責任者や経営側で事業開発、事業投資、サービス開発、米国で技術経営への留学と応用研究を経験してきました。ロボティクス、AI、スタートアップ、マネジメントコンサルが専門です。
新しいことを進めることや新たな技術を使っていく局面では、様々な要素を統合する工夫が必要です。事業化や仕事にしていくときは定量的な面はもちろん、人と人との関係や市場など複合的に判断していくことが求められます。
特にプロジェクトの推進や人の強みをどう引き出していくか等は色々教えてあげられるのではないかなと思っております。頼れる兄貴分的な感じで皆さんとお付...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

90分で全体を解説できるように講義しますが、質疑応答は積極的にしていただきます。他の参加者の状況や質問にも目を向けながら、分からないことや悩みを解決するために、相談も含め積極的に対応いたします。

・はじめに:5分
・テンプレートの構成から学ぶ:20分
・ビジネスモデルの構築:15分
・マーケティングプランの作成:15分
・財務プランの作成:15分
・質疑応答とまとめ:20分
続きを読む

こんな方を対象としています

実際に事業計画を作成したいと考えている方を対象としています。ビジネスや起業の知識がない初心者でも、基礎から学びながら実践的な事業計画の作成を目指せる内容となっています。また、既に起業している方や、新規事業化を進める企業の方も、スキルアップや知識の補完として受講することができます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日はZoomを使います。講義前にURLを連絡致します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「実際の事業計画書と、そのポイントが学べる講座」でした
    女性 30代

    マンツーマンでの受講でしたので、
    個別具体的な質問にかなり丁寧に答えていただきました。

    今回は自分で事業計画書を作る必要があり、
    テンプレートを利用して事業計画書を作るための
    レクチャーをして頂きました。

    事業に対する思い入れが強いと、
    どうしてもスライドの枚数が多くなってしまうというのは納得で、
    「スライドに載せる情報量は全体の2割でよい」という
    アドバイスに忠実に対応したいと思います!

  • この講座は「事業計画を作るに当たって整理すべき事が良く分かった講座」でした
    その他 50代

    特に実際の戦略と計画書を解説頂いたので、どう言う事を整理すれば良いか分かりました。自分の考えが及んでいない事も分かり自分の甘さにも気づき反省点も多く、これから考えるべき事をしっかり考えるガイドとして多くの気づきを頂きました。

    先生からのコメント

    事業を立ち上げる時に皆さん混乱するのが、自分の思いを語り、サービスの内容ばかりに目が行きがちです。並行して市場、収益の組み立てをする事ですが、上手く他の知見者との連携が重要かと思います。簡単ではありませんが、意見交換しながら進めて行くようにしましょう。もう詳しい講座を作って行くようにします。

  • 新規事業・アイデア発想のおすすめの先生新規事業・アイデア発想の先生を探す

    新規事業・アイデア発想の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す