開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
大学時代にモスクワ大学に一年の語学留学をしました。
卒業後、商社勤務時代に2年間モスクワに駐在
ロシア通信社に転職、翻訳者として勤務
その後フリーランスロシア語通訳・翻訳者として活動中
講師歴は5年、まったくの初学者から通訳の卵まで指導した経験があります。
以前からずっと後輩の方たちとロシア語の勉強会をしており、得た知識を還元すると喜んでもらえるということに気がつき、ロシア語で人の役に立てるならとロシア語講師を始めました。
通訳理論を研究しています。日本にはロシア語―日本語の言語ペアで通訳を教える学校はないので、「訓練で通訳ができるようになる」ための方法を探求したかったからです。
私が受講者に提供したいのは「自信を持てるようになること」です。
愛あるお節介が得意技です。
女性 40代
その他 50代
ちょうどよい感じの長さと難易度のテキストを用意して下さいました。家で音読はするのですが、先生の前で時間を計ってやるのとは全く違います。ほどよい緊張感なのなかで、4,5回音読。内容もようやくつかめてきたところでサマライジング。サマライズはあまりしないので内容を外してしまいましたが、、。何度も音読すると、最後のほうは口が辛くなってきて、音読って体を動かすことなんだとわかりました。
その他、自分の弱点も多数指摘して頂きました。とても勉強になりました。このお値段で。。通訳の仕事で、サイトラなどもう少し早く話したい!と思っているので、また時間が合いそうなときはぜひ参加したいです。通訳の仕事の極意なども教えていただきためになりました。ありがとうございました。
音読も一人でやっていると自分の弱点や問題に気が付かないのですが、専門家と音読をすることで、自分の弱点を知り、改善すべき点を意識した発話ができるようになります。ネイティブと話している時に意味が通じれば、ネイティブは「何か変」という発音やイントネーション、アクセントをわざわざ会話の中で指摘しないので・・・。先生、ありがとうございました。