日本女子体育短期大学 体育科舞踊専攻卒業
小学生の頃からモダンバレエを始める。
役者として舞台を中心に活動。
結婚、出産を機に、身体表現をとおして
心体のバランスを整えることが何かできないか?
と模索している中でアンシー’sストレッチヨガと出会う。
現在「Laugh」を主宰。
老若男女問わず、身体を使うことの楽しさ
整えることの心地よさをお伝えする
誰にでも簡単に取り組めるクラスです。
心から笑える毎日を!
Laugh & Be Happy
アンシーズストレッチヨガ研究会 認定講師
ハンディキャップヨガ®指導者養成講座修了
ヨガ解剖学ティーテャーズトレーニング修了
ニコウタyogaインストラクター養成講座修了
介護福祉士
男性 70代
説明がわかりやすく、やっていると体の中らかポカポカしてきました
スッキリした感じで終わりました
女性 50代
「経路」「丹田」も新鮮な言葉。人体模型を使った説明で分かり易かったです。
末端冷え性の私ですが、初めの手のストレッチで手がぽかぽかに!
経路のツボはピンポイントでなくても大丈夫。同じ道筋上であれば繋がっていると。今日教えて頂けたツボは、今後もセルフマッサージしたいと思います。
初受講でしたが、爽やかで明るく親しみ易い先生の元、心地よくレッスン出来ました♫
女性 40代
初めてでした。先生の説明が分かりやすかったです。身体が温まりました♪
女性 60代
ツボ押しマッサージやゆったりとした呼吸で身体が温まり、リラックスできました。
経絡についての説明がとても分かりやすく、継続して内蔵機能を高めていきたいなと思いました。
女性 50代
経絡ヨガに興味があったので、有給をとって参加しました!
わかりやすい説明で、勉強になりました(^^)/
ありがとうございました。