開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
1985年、東京芸術大学卒業後21年間腕時計デザイン開発。
2006年、「妻のトリセツ」の黒川伊保子氏に出会い師事。
師から男女脳を学ぶが、時すでに遅しで、離婚しており、バツイチを10数年続けた。
もっと早く知っていたら、と思う人が私のほかにもいるだろうなと思い、男女脳を伝えていこうと決意する。
現在、企業コンサルティング、研修を行っている。
筑波大学や東京大学などのゲスト講師、倉敷芸術科学大学非常勤講師なども歴任。
パーソル研究所に「男女脳差理解によるダイバーシティコミュニケーション講座」を提供中。
感性研究の中で、幾何学の形の持つ力や、文字の持つ力について学び、楽しい工作教室もはじめる。
✳︎✳︎✳︎下記の講座を承っております。
1、男女脳講座
人間関係を良好にする男女の感性の違いを知る
2、感性トレンド講座
時代による感性の変化の周期をビジネスに活かす
3、パーソナルサイクル講座
時代と自分の感性を知り、好調な14年間と不調な14年間の生き方を知る
+ 続きを読む
女性 50代
女性 60代
手塚先生のポイントを押さえたお話に、いつも引き込まれてしまいます。男女脳の違いを知っていれば、必要ないケンカやモヤモヤは、きっとなくなるんだろうな、、、と思わせてくれる内容だと思います。
お仕事をしている方はもちろん、子育て中のお母さんたちにも、ぜひ受けて欲しい内容満載の講座でした。
手塚先生、ありがとうございました。
女性 40代
男女脳の違いがあることは知っていましたが、具体的に夫の行動あるある!の内容を聞き楽しみながら資料と共に深く理解することが出来ました。
短時間の講座でしたが、すぐ家庭生活に活かすことが出来そうです。
とても明るい先生で内容も素晴らしい講座でした。
夫婦仲をよくしたい方にもおすすめいたします!
女性 50代
ありがとうごあざいました!
2回目ですが、またまた楽しかったです!なぜなぜの男女の意識の疑問が明らかになって、あらためてなるほど~と納得でした。
ぜひ、年代別のコースをお願いしたいなあと思います。
女性 50代
男性(パートナー)の言動に腹ただしく思うことが合った時に、手塚先生の講座のことを思い出すと、不思議と腹が立っていても、男性脳だからね・・・と怒りがおさまったりします^^なので、関係は円満です♪このことを知っているだけで、仕事もプライベートもストレスフリーになると思います^^
もう少し他の事がしりたくて、再受講させて頂きました。
先生は快くその内容に対応して下さり、他の受講生さんと盛り上がってしまいました。まだまだ尽きない男女脳、もっと学びたいと思いました。
ありがとうございます。