参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
はじめまして!
頭と心のゆるめ屋さんの「かずき」と申します!
私は小さな頃からコミュニケーションが苦手な子でした。
自信がなく、自己否定ばかりして、周りの目を気にする。
そんな性格の自分を変えたいと思い、30歳を前にして本格的に自己啓発を始めるようになりました。
多くのセミナーに参加してきて、うまくいかないものも多かったです。
しかし、心のスクールに通い初めて大切なことを学びました。
それは「ゆるめる」ことの大切さです。
日本人は真面目な人が多いので、何をするのにも「ちゃんとしなくてはならないと」思われる方が多いです。
しかし、真面目に考えすぎると失敗した時に自己否定しがちになります。
そのため、「ゆるめる」ことは何をするにも非常に大切な考えなのです!
私は周りから「ゆるい」とよく言われて、それは短所であると思っていました。
「ゆるめる」ことが自分の強みであることに気付いてからは、苦手だった習慣化もうまくいくようになり、人生を180度変えることができました。
この強みを生かし、あなたをサポートしていきたいと考えています!
+ 続きを読む
女性
男性 20代
自分の強みから仕事にできそうな場所が
見つかって良かったです
受容性・保全性は他人のためにしてあげることに
喜びを感じるということまさにそうだなと思います
先生の話かたが優しく、相談してもゆっくり話聞いていただいてとても嬉しかったです
とても楽しい講座でした!
男性 30代
とてもわかりやすいです。
女性
やりたいことが分からず、日常の生活にあまり幸せを感じることができなくて受講しました。日本人に多い特徴で他人に合わせてしまい、自分がわからなくなってしまっていることや、自己啓発の本やセミナーなどに参加するという特徴も当たっていて、笑ってしまいました。
たまたまマンツーマンだったので、ゆっくりお話しすることもできて、できることから少しずつやっていこうと思いました。
客観的に見たら案外自分てすごいやん!て思えることにも気付きました。
自分をほめることで、基礎固めをしていこうと思います。ありがとうございました。
男性
日本人って確かにこういう人多い!
自分も確かにそうだわ!って思いながら講座を受けていました。
いくつかワークをする中で、自分のことを知ることができたり、自分の強みってこういうことかもな?っていうのを感じることができました。
とても面白くわかりやすい講座で質問もしやすく、理解しながら進んでくれました。
まずは行動だな!って感じたので、行動していこうと思います。
ありがとうございました
他人軸で評価してしまうから自分の軸が定まってないという内容が特に響きました。
まずは自分を知っていき、軸を探してみたいと思います。