「知らなくて損をした を失くしたい」をモットーに知識やスキルのシェアを目的に講座を開催しています。
(特性)
・ファイナンシャルプランナー(AFP)
・社会保険労務士
・8冊の手帳ユーザー
・パラレルキャリア
前職は保険の営業でした。
資格として取ったFP・社会保険労務士としての知識と、
2,000組以上のお客様の保険相談に乗った営業経験と、
シングルでありながら一戸建ての自宅を建てたお金の使い方と、
パラレルキャリア(総務系パート+講師)での時間の使い方と、
いろいろ複合的にお話をすることができます!
2019年より講師として活動。
毎月平均20~30回の講座を開催しています。
講師から参加者へ一方的に「教える」のではなく、「シェアする」「学び合う」という思いを大事にしています。
好きなもの:手帳・文房具、ガーデニング、料理
女性 50代
試験まで54日 と 試験勉強を本格化するところでの過去問題の解説でした。問題ごとに難易度を表示していただき、重要ポイントの暗記すべき内容や考え方を教えていただきました。
試験までに確実に解ける問題を増やしていきます。
本日もありがとうございました。
女性 50代
第6章まで勉強して、色々、頭の中がゴチャついてきているので、これからは頭の中の整理と暗記の部分を集中していきたいです。
女性 50代
久しぶりの受講でした。
自宅学習のペースもモチベーションも落ちていたのですが、先生のわかりやすい例えや解説でまたやる気もアップしてきました。
自分の苦手だなと思うところもわかり、復習もしながら次の学習へと進めていきます♪
女性 50代
今日は途中からの参加となりましたが、快く受け入れてくださいました。ありがとうございました。試験まであと1週間となりましたが、ポイントを教えていただきました。そして試験内容だけではなく、そのほかのアドバイスも参考になりました。最後まで頑張りたいと思います。
女性 50代
試験まで 2週間と迫ってきました。苦手な項目の正解率が低くモチベーションも下がっていたのですが、本日の講義で曖昧な箇所がクリアーできました。試験まで 過去問を解いてあがいてみます。本日は ありがとうございました。