参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
2015年の頃、たくさんの手作り作品を見ているうちに、「ワイヤークラフト」に興味を持ち始めました。
土屋千恵子先生(インターナショナルワイヤークラフト協会)のエレガントなデザインの作品に一目惚れ。この頃は習いに行きたくてもレッスンは東京にしかなく「思いきって東京まで習いに行こう♫でもせっかくなら認定講師になってこの素敵なたくさんの作品を広めたい」と始めたのが最初のきっかけです。
とにかく土屋先生の作品が大好きで、こんなエレガントな作品を自分で作れるなんて、その楽しさや出来上がった時の満足感は至福のひと時です。作る回数が重なれば重なるほど、うまくなります。
ワイヤーにも数種類あり、その子たちの性格を知ると、とても素直にきれいなラインができてしまうんです。
作品を作っているときが無心になれる一番好きな時間です。時間が過ぎるのも忘れ、作品が仕上がったときの満足感は、いつのまにやら、自分に自信がでてくるんです。
一本の線が形になっていくさまは本当に面白いです。そんな楽しくて夢中になれる素敵な時間を、たくさんの方々と共有できたらと思います。
+ 続きを読む
女性 40代
女性 20代
21時からレッスンをして頂き子供達が寝てる間に受講できました!
先生はとても話しやすく親しみやすい方で1時間のレッスンがあっという間でした。
ワイヤーアクセサリーは初めてでしたが、動画をみながら丁寧に教えて貰えるので誰でも簡単に作れると思います!
先生の講座は3回目です。
毎回とても親切に教えてくださり、難しい作業もきちんと作ることが出来ました。
先生はとても気さくな方で、またお会いしたいです。
ありがとうございました。