開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
アイデンティティは看護師
ミッションは運動で心身共に健康な人を増やし健康寿命を伸ばすこと。参加者が周囲の人に元気を与えられる人になること
東京都中央区公共施設(中央区立浜町総合SC、中央区立月島スSP)の中央区主催教室を14年間担当
看護師の視点で、解剖学ベースで体の使い方を伝える指導と誠実な対応にご好評いただいています
初めて運動が楽しいと感じた!
運動好きな方から運動が苦手な方まで楽しんでます
【インストラクターとして伝えたい事】
私はナースとして働いていました。体力に自信があり、あまり自分の身体を大切にしていませんでした。ところが2005年に病気をし手術をしました。その時、自分の命が有限であることを実感しました。
「いつかこの命も終わる日が来る」
だから
「毎日を大切に、そして楽しんで生きていこうよ」
という思いでインストラクターをしています
仲間になってください!
一緒に楽しみましょう♪
【プログラム】ヨガ、ピラティス、サーキットトレーニング、フェイスビクス
【趣味】柔道、料理
+ 続きを読む
女性 40代
寝不足とストレスで身体がかたくなっていたので、ピッタリでした。
緩んで、そのまま布団に直行したくなるほどでした。
女性 60代
凝り固まった筋肉をほぐして、とてもリラックスできました。
また受講します。
女性 50代
楽しみにしていたテニスボールを使っての筋膜リリース講座、2度目の受講です。鎖骨下や肩甲骨の周りなど、細部をピンポイントで、ふんわりとリリースできるのが、「面」でほぐすフォームローラーとの大きな違いだと思います。「リンパ節は潰さない」「ここは細かい骨があるので」など、身体に優しく安全な筋膜リリースのご指導は、さすが看護師さんだなぁ、と尊敬してしまいます。安心して楽しく受講させていただきました。講座の後は、視界が明るく広くなった感じがしました。ありがとうございました(^^♪
女性 40代
筋膜リリースは痛いイメージでしたが、無理なく気持ちよくできるよう丁寧にナビしていただきました。ストレッチも大事ですが、少し筋膜にアプローチしただけで、かなり身体が楽になります。また受講したいです。
女性 40代
あまりゴリゴリすることもなく無理のない感じでテニスボールでほぐすことでレッスンが終わる頃には凝りやすい腰・背中・肩・首の全部がほぐれて体がスッキリしました。
太ももとお尻が結構痛かったですが、このあたりをほぐした頃から腰などが楽になっていくのを実感できました。体が固まってるなー( 一一)って思ったら自分でも実践してみようと思います。ゆったりとしたペースでレッスンが進み、体がほぐれていくのですごく贅沢な時間を過ごしたような感じがしました(*^^*)