はじめまして。
私はフリーでシナリオライター・映画監督・映像制作をやっています。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
【脚本の実績】
20代にNHK名古屋局のラジオドラマ脚本募集に3年連続で入賞し、プロのシナリオライターとしてデビューしました。
プロとしての実績は「FMシアター」「青春アドベンチャー」などオーディオドラマ脚本が長短あわせて10数本、BSミニドラマが1本です。
30代には演劇の脚本・演出も手がけました。その中のひとつは、小説家の筒井康隆氏が審査委員長を務める演劇祭でグランプリを受賞しました。
【映画・映像関係の実績】
「溺れる人」(脚本・監督)は、国際映画祭の新人賞にノミネートされ、2002年に劇場公開されました。
2011年には、映画「心中天使」(脚本・監督)が劇場公開されました。
近年は企業・学校等の動画制作を請け負いながら、短編映画を作っています。
【講師としての実績】
専門学校・大学の非常勤講師として、20年以上、映画・映像制作、シナリオライティングの講座を担当してまいりました。
+ 続きを読む
男性
男性 40代
視聴者の心理的な部分や基本の考え方などをたくさん学べました。
独学でやっていて疑問だったことや悩んでいたことを質問・相談させて頂き、とても参考になりました。
映像を作るには、どうすればいいのか俯瞰して見ることができる講座でした。
先生は、質問に対しても、自分の体験に基づいて丁寧に対応してくれるので、好感が持てました。