開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
思考整理術「マインドマップ」のインストラクターをしております。
マインドマップは、単なるビジネススキル、ノート術という枠を超え、毎日を鮮やかに変えてくれるもの。そう私は確信しております。
マインドマップを通して、あなたが自らの可能性を信じ、前向きで豊かな人生を送るためのヒントを提供いたします。
< プロフィール >
大手流通小売業を経て、現在は医療機器製造業に勤務。
適応障害等の困難を経験し、自信を失っていた30代前半に出会ったマインドマップ。
思考整理、柔軟な発想、創造力が養われる。そんなマインドマップの魅力に一気に惹き込まれ、数多くのポジティブな効果を実感。
*ビジネス
情報整理や改善活動などにマインドマップを活用。
改善提案3年連続全社表彰
*日常生活
資格取得、日本酒テイスティングノートなど、日々の様々なシーンで活用。
マインドマップで生活習慣を見直し、体重12キロ減量を達成
2019年7月、イギリス・ロンドンにて、Tony Buzan Licensed Instructor in Mind Mappingを取得。
+ 続きを読む
男性 50代
女性 50代
私は、マインドマップの書き方は知っているものの、イマイチ活用できていませんでした。
この講座で、具体的にどう使えば良いか分かりました。
一方的に、私が書くだけでなく、先生も一緒に書いてくれるので、とても参考になりました。
女性 50代
今回の受講でさらにコツを掴むことができ、日々の生活に活かせそうです。言葉をこれ以上分けられないくらいまで細分化して、並べて繋げて置いていくと一つのワードからこんなにイメージが広がりアイデアや気付きが湧いてくるものなんだなーと感心しました。楽しい授業をありがとうございました。
女性 40代
2週間前に「はじめてのマインドマップ講座」を受講しました。
その時は、まだマインドマップに対する理解が十分ではなく継続してマップを描くことに不安もあったので、もっと学びを深め活用の可能性を知りたく受講しました。
マインドマップは、アイディアや思考を広げるだけはなく、想像や連想を繰り返すことで、自分自身の思考の根底に気づくことができ、課題解決に必要な根本的な要因を見出すことができることを実感しました。
自分自身を客観的に内観することができたことに驚いたとともに、自己表現が苦手な私がここまで自分自身に向き合えたことが衝撃的でした。
継続的にマップを描くことを不安があったのに、今日の講座の終了時にはマップを描くことがとても楽しいと感じていました。
早く明日のTo Doを描きたいなぁと楽しみです。
楽しみと言えば、フォローアップ講座のお知らせが来るのも楽しみです!
分かりやすい講義、楽しいワーク、充実した時間をありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
男性
はじめてのマインドマップ講座に続き、受講しました。自分でマインドマップを書いてみて、行き詰まっていた点を丁寧に回答頂きクリアになりました。マインドマップとMECEの違いとか凄く腹落ちしました。あっという間の2時間強でした。
フォローアップ講座も楽しみにしています。
せっかくマインドマップを学ぶのであれば、こちらまで学ばないともたいないと思った。
応用を学んで初めて、頭の中の整理以上のさらなる使えるのツールと化す。