金澤屋流オリジナルネルで淹れる極上の1杯

オンライン

「ネルで淹れたコーヒーは至極の味わい」コーヒーの抽出の最高峰とも言われるネルドリップを正しい知識とコツでマスターしましょう!

こんなことを学びます

<ネルドリップって何?>
こんにちは、ネルドリップって何?
難しいから挫折したという方
ぜひ参加してください。
難しそうだから躊躇していた方、実はとっても簡単なのをご存知ですか?
どなたでも出来ますので、まずはやってみましょう。

<こんなことが体験出来ます>
初心者の方でも初回からある程度の基礎知識と基本の淹れ方をマスターする事が可能です。

<こんな風に教えます>
少人数制で分かり易く丁寧に指導します。
スライド講義やディスカッション
動画レッスンと講師による実演で学びます。

<このレッスンで得られるもの>
コーヒーは毎回味が変わるもの。
ですが、ちょっとしたコツで好みの味や安定した味が楽しめます。
ネルドリップで拘りの一杯を、ご自宅のコーヒーライフが楽しくなります。

<定員>
基本 1~6名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン講座受講料には、レッスン代、資料、プレゼント抽出動画が含まれています。

この講座の先生

松崎 加苗のプロフィール写真
美味しい珈琲で暮らしに彩りを/コーヒーアドバイザー
松崎 加苗
金澤屋珈琲店 店長
松崎 加苗
SCAJ認定コーヒーマイスターNo.0493
自家焙煎コーヒー専門店キャラバンサライの直営店で12年間勤務し、2012年「金澤屋珈琲店」当社の金沢ブランドの集大成としての店舗立ち上げに店長として抜擢。
店頭で独自のネルドリップ抽出を極めSCAJハンドドリップチャンピオンシップに2012年13年と出場。
2014年のSCAJのブリュワーズ大会にも参加、その後審査員としてSCAJ協会のボランティア活動で活躍し、見識を深める。
消費国や産地視察にも赴き、現在は抽出の経験を生かした焙煎の研究とブレンド造りに従事。...
+続きを読む

この講座の主催団体

金澤屋珈琲店

主催団体確認済み
  • 3人
  • 2回
プロ拘りの名品で抽出テクを身につけ極上の1杯を!

美味しい本格コーヒーを楽しんでいただきたい。

金澤屋珈琲店では、五感で感じるひと時をコンセプトに金沢珈琲を演出しています。その魅力を最大限に表現できる抽出方法は

ネルドリップコーヒーと、ネルドリップに近い味わいを再現できるコーノ式円錐フィルターとこだわり味づくりをしております。

店頭で行っているコーヒーを、身近に体験して頂きたいという思いで遠隔でもご参加いただけるオンライン...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
30分 講義
10分 ディスカッション
10分 動画演習
10分 休憩
20分実演&質問
10分まとめ

<レッスンの内容>
ネルって何だろう?ネルフィルターについて
新品のネルフィルターで最初に行う事
ネルドリップを淹れる前にどんな準備が必要なのか?
淹れる前のイメージトレーニング
実際に淹れてみよう
抽出の4ステップを復習
テイスティングのコツ
ネルフィルター、ドリップした後のお片付けについて
最後に使用頻度による消耗と替え布交換について
質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

ネルドリップを始めてみたい
金澤屋珈琲店のオリジナルネルを使ってみたい
ネルドリップ難しいイメージだけど使ってみたい
ネルドリップを使っているが淹れ方をマスターしたい
ペーパードリップとの違いを体感したい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

お持ちのパソコンやスマートフォン、タブレット等にZoomアプリをインストール、会員登録などを済ませておくとスムーズです。インターネット接続状況の良い場所が理想です。

<PCの場合>

Zoomアプリのダウンロードページから「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードボタンをクリックして、アプリをインストールします。

<スマホ・タブレットの場合>

以下のリンクのApp Store(iPhone・iPad)、またはGoogle Play(Android)から「ZOOM Cloud Meetings」をインストールしてください。

App Store(iPhone・iPad)

Google Play(Android)

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

コーヒーのおすすめの先生コーヒーの先生を探す

コーヒーの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す