桜の木で作る”お箸作り”ワーショップ

対面

世界で一つのオリジナルなお箸を創りませんか?木のぬくもりを感じながらものづくりを楽しみ、日常生活で使える日用品をハンドメイドします。

こんなことを学びます

<材料について>
スギでもヒノキでもなく、職人さんがお箸作りに使う桜の木を選びました。
スギやヒノキなどの針葉樹は材が柔らかく加工が容易です。しかし、針葉樹は割り箸の材料になるように、仕上がりは割り箸のように耐久性がありません。
もちろん、漆を塗るなどの加工を加えれば別ですが(^^;;

桜の木は日本の木の中ではもっとも硬い部類に入ります。硬いので加工も簡単ではありませんが、その分出来上がれば長く使えるいいものになります。

また、桜の木は日本人がもっとも好きな木のうちの一つです。
木材流通の中でも高級材です。

<こんなことを学びます>
・木のことについて学びます。
・サンドペーパーを使って加工
  木はプラスチックや金属と違ってサンドペーパーだけで加工ができることを学びます。
  刃物を使わないため、小学生でも安全に参加できます。
・天然素材を使った塗装
・バーニングペンの使い方

<こんなことが出来ます>
・バーニングペンでお箸に模様を書いたり、名前を入れたりできます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア大阪府内

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、材料費、消耗品費、場所代が含まれます。

この講座の先生

アルブル木工教室 講師のプロフィール写真
つくりたいかたちを、その日から
アルブル木工教室 講師
大阪の南港にある平林木材団地で木工教室を開講して10年以上が経ちました。001番からはじまった会員番号も600番を超えました。

多種多様な生徒のみなさんに通っていただき、育てていただいて今日があると、スタッフ一同とても感謝しています。

長年培った木工教室のノウハウと材木の知識を活かして、みなさんに木工のたのしさ、そしてものづくりの面白さを知っていただければと思っています。

この講座の主催団体

アルブル木工教室

主催団体確認済み
  • 11人
  • 5回
アルブル木工教室

DIYから本格木工、雑貨から空間まで、想いをカタチにします。

材木屋さんの木をつかったDIYや木工、早く作りたい方、じっくり学びたい方、それぞれに合った指導をさせて頂いてます。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
15分 講義
60分 ワーク作業
15分 片付け・撤収
続きを読む

こんな方を対象としています

DIYやものづくりが好きな方。
自然素材が好きな方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

サンドペーパーで木くずが出る程度ですが、汚れてもよい服装でご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

木工DIYのおすすめの先生木工DIYの先生を探す

木工DIYの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す