◆星山絵梨華◆2015年入社 アナウンスインストラクターの資格を取得し空港サービスプロフェッショナルコンテストへも出場を果たした。通常業務の傍ら企画にも携わっている。
◆一林吏咲◆2015年入社 上位顧客会員専用のカウンターで接客スキルを磨き、数々の教育を行ってきた。JALシステム刷新へも携わり現在は新入社員の教官・アドバイザーとして入社訓練やサービスの指導を行っている。
◆山本梓◆2015年入社 空港サービスプロフェッショナルコンテストに出場。アナウンスインストラクターの資格を取得しサービス担当を務めつつコンテストに出場する後輩の指導を行っている。
◆下田彩華◆2016年入社 国内線業務を経てラウンジ/貴賓室でのレセプション業務を担当。言葉遣いや身だしなみなど、きめ細やかなサービスが求められる場で経験を積みコミュニケーション力を活かし第一線で活躍中。
◆篠原麻衣◆2018年入社 国際線に在籍し外国籍のお客様対応に精通しており、異文化コミュニケーション力を発揮しつつ第一線で躍進を続けている。
◆知本かれん◆2018年入社 国内線で経験を積み、若手でありながら人事・採用にも携わり現在はサービスにさらなる磨きをかけるべく現場で活躍している。
私たちJALスカイ札幌は「世界で一番お客さまに選ばれ、愛される航空会社」というJALグループの目標のもと、新千歳空港、函館空港、札幌丘珠空港をご利用のお客さまをおもてなししております。
この講座では新千歳空港のJALのカウンターや搭乗口、ラウンジやVIPルームで働いている現役スタッフや、新入社員教育のインストラクター経験者が講師を務めます。
【こんな事を学べます】
・接遇とはー「接遇」を体現できる人になりましょう。
・おもてなしのポイントー実践を交えつつ、ポイントを一つずつ学んでいきましょう。
【こんな風に教えます】
・このオンライン講座はZoomを使用します。
・もう少し詳しく知りたい、ここが気になるなど、あなたのタイミングで気軽に質問をしていただけます。
ビジネスシーンはもちろん、日常生活においても活かせる内容となっております。
就職活動や面接にも対応しております。
ぜひお家で学べるこの機会に、JALの接遇を学んでみませんか…?
※弊社で販売している講座は全て同様の資料を元に講座を進めさせていただいております。
もっと見る >>
女性 40代
女性 30代
自分の立ち・座り姿勢や、物の受け渡しを実際に見て頂き、改善点や注意するポイントを教えて頂く事ができました。
他にも話し方やあいさつのコツなど、45分間でしたが密度の濃い学びを得ました。
自分でも気をつけて生活してみます。ありがとうございました!
男性 30代
プロの心構えや振る舞いを双方向で教えていただけます。おすすめです!
女性 50代
相手に心が伝わるようにするためのコツをわかりやすく教えていただきました。時折投げ込まれる豆知識もおもしろく、普段の自分の振舞いを見直す良い契機になりました。
男性 40代
45分という短時間で、おもてなしをする上で大切となるマナーを、ポイントを絞ってしっかりと教えていただきました。特に、なぜそうするのかといった解説と、実践練習もあり、とても理解が深まりました。
担当してくださった下田先生は、終始笑顔でいろいろと気遣ってくださり、あっという間の楽しいひと時でした。自身の課題も3点(発音、おじぎ、TPOに合った服装)気づいたため、いただいたアドバイスをぜひとも実践していきたいです。
本当にありがとうございました。
マンツーマンで笑顔の作り方や、ビジネスマナーを実践して学べました。私は、緊張すると無表情になりがちですが、この講座で学んだことを、実際に活かそうと思います。先生には、こちらのペースで進めて頂き、安心感がありました。