0期生募集!本業以外で教育に関わりたい方、「ステップラインシート」を使った対話側ワークショップメソッドを学んで、社会貢献しながら複業にする♩
開催日程はありません。
★略歴
早大卒。06年楽天株式会社入社。盛和塾横浜所属。アタッカーズビジネススクール、グロービス経営大学院。ポジティブ心理学教職課程修了。 7つの習慣ボードゲーム公認ナビゲーター。
▼経歴
①勘違い期・地べた這いずり期(20代前半)
新卒でJTBに入社。新入社員代表総代を務め同期222人の中から唯一海外旅行企画部に配属されるも、生意気かまして一切力を発揮できず1年10ヶ月で退社。
経営者の近くで仕事がしたいと楽天株式会社に転職、楽天市場事業で超花形部署である営業職に従事。経営者や店長相手のガツガツ営業を経験。プレゼン力・分析力・思考力・忍耐力が超絶高まっていく。営業改革、新卒研修、英語公用語推進にも従事。
④発展期(30歳前半)
理論習得と実践の繰り返しが花開き年間売上最大の「ショップオブザイヤー店舗」を7店舗同時輩出。楽天グループ総合MVP受賞。
⑤独立期(現在)
上場企業のウェブコンサル、年商700億の宝石卸コンサル、年商300億の酒販会社コンサル、社員1200人の珈琲関連会社の採用コンサル等多岐に渡る。ストアカでの受講者数1400人突破。講演活動も行う。
+ 続きを読む
男性 30代
男性
1つ1つをシンプル且つ簡単な言葉で、レクチャーいただきました。
おかげで振り返りもしやすい内容です。
ありがとうございました。
男性 50代
「ストーリーに人は納得をする」なぜそれを聞かなきゃならないのか、それを聞くと相手はどう考えるのか、そのあたりを気づかせて頂きました。
教えることは楽しくなければいけない、本当にそう思います。楽しさが人に伝わりますからね。
また、永井先生の他の講義も受けようと思っています。
男性 40代
ストリートアカデミーで講師をやってみたいと考えて、
具体的なやり方を見出すために本講座を受講しました。
講座内容のアイディアが自分の中に全くない状態で受講しましたが、
ワークの中で講座にできそうなコンテンツを見出すことが出来た上に、
コンテンツの作り方、集客の仕方まで教えていただくことができました。
また、講師の永井さんが生徒側のモチベーションを高めるのが上手で、
自分にもできそうだと思うことができました。
知識や気付きも重要ですが、それが一番の収穫だったかもしれないなと思っています。
女性 40代
自分の好きなことや得意なことを掛け合わせていくととても価値の高いものになる、ということを初めて聞きとても驚きましたが納得できることでした。
他の方からの意見を聞くことで、自分1人では思いつきもしないようなアイデアが膨らんできたので、短時間ではありましたがとても良い時間を過ごすことができました。
・教えるとは何かがわかり、
・誰に教えるかを学び
・どの様な流れで教える事が良いのか、
をワークを通して、気付き、定着化を図れる良い講座でした。
正直この金額でここまで教えて頂けたのは、脱帽です。