第1回 5月10日(月) 21:00 - 22:30
第2回 5月17日(月) 21:00 - 22:30
第3回 5月24日(月) 21:00 - 22:30
第1回 5月19日(水) 21:00 - 22:30
第2回 5月26日(水) 21:00 - 22:30
第3回 6月2日(水) 21:00 - 22:30
第1回 5月31日(月) 21:00 - 22:30
第2回 6月7日(月) 21:00 - 22:30
第3回 6月14日(月) 21:00 - 22:30
第1回 6月9日(水) 21:00 - 22:30
第2回 6月16日(水) 21:00 - 22:30
第3回 6月23日(水) 21:00 - 22:30
第1回 6月21日(月) 21:00 - 22:30
第2回 6月28日(月) 21:00 - 22:30
第3回 7月5日(月) 21:00 - 22:30
第1回 6月30日(水) 21:00 - 22:30
第2回 7月7日(水) 21:00 - 22:30
第3回 7月14日(水) 21:00 - 22:30
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
はじめまして。猫画家まこです。
2020年7月にストアカに登録しました。
東京・江東区(最寄り駅は越中島・門前仲町)で「猫のいる 猫の絵教室」を運営しています。
写真はことみせの取材時、教室にてルナさんを抱っこ。
【紹介されました】
★2021年1月13日のBS-TBS「ねこ自慢」📺で教室が紹介されました。
前編
https://youtu.be/lcl1BaBRzlU
後編
https://youtu.be/CGQSYpjC2NM
【掲載されています】
★おでかけWebマガジンちくわ。の取材を受け記事にな...
+ 続きを読む
同じ写真を見ながら、ポストカードサイズのケント紙にアタリをとるところから一緒にデッサンしていきます。
デッサン完成後、2回目に使用する道具の説明をして1回目のレッスンは終了です。
(約90分)
前回出来上がった下絵に色をつけていきます。
下塗りをし、筆洗油でぼかし、油彩色鉛筆で線を1本1本入れていきます。
(約90分)
前回の続きから描きはじめ、電動消しゴムの使い方や様々な背景のつけ方を学びながらポストカードサイズの作品を完成させます。
(約90分)
猫のデッサンから色の塗り方まで丁寧に教えて頂きました。猫の特徴や模様の描き方など、今まで知らなかった事も教えて頂き、今後の作品作りに活かせそうです!