パソコンに文書を置かない!Google Drive活用法

オンライン

文書はクラウドに置くだけじゃなくて、作るのもクラウドでやることができます。さらには事務の自動化にもつなげることができますよ!

こんなことを学びます

https://youtu.be/1bdJ3hmtCFg

<こんなことを学びます>
クラウドを使う本当の意味を理解できます。
タダで使えるワープロや表計算アプリがどれくらいできるのか知ることができます。
文書共有での共同作業の意味を理解できます。

<こんなことが出来るようになります>
Google Driveの本来の使い方を覚えることができます。
Google Driveでなにかできるのか理解することができます。
文書を共有して他の人と一緒に作業する体験ができます。

<こんな風に教えます>
Google Driveは、その名称から、単なるクラウドストレージと誤解されている方が多数います。その理解では、クラウドサービスの本質はわかりません。
Google Driveを鍵に、クラウドサービスを効果的に活用する方法を知っていただくことで、ITリテラシーの向上に貢献したいと考えてこの講座を開くことにしました。

この講座は以下のように展開していきます。

・クラウドサービスについてのよくある誤解について説明し、Google Driveを実際に使ってみることで効果的な使い方を理解していただきます。
・講師との間で実際にドキュメントを共有して共同で編集するイメージを掴んでいただきます。
・他のクラウドサービスを紹介し、クラウドアプリケーションへの理解を深めていただきます。
・マンツーマンで疑問にお答えしながら進めていきます。

ここまでで、Google Driveの便利さに気づいていただくことができるでしょう。

<持ち物>
Zoomでの講義となります。Zoomが使える環境をご用意ください。
Gmailアカウントをご用意ください。

<定員>
1名
続きを読む

3月31日(日)

13:00 - 14:30

オンライン

予約締切日時

3月30日(土) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

4月7日(日)

16:00 - 17:30

オンライン

予約締切日時

4月6日(土) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

4月14日(日)

13:00 - 14:30

オンライン

予約締切日時

4月13日(土) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

3,325

早割5%OFF(早割残り1名・あと3日)

4月21日(日)

16:00 - 17:30

オンライン

予約締切日時

4月20日(土) 16:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

3,325

早割5%OFF(早割残り1名・あと10日)

4月28日(日)

13:00 - 14:30

オンライン

予約締切日時

4月27日(土) 13:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

3,325

早割5%OFF(早割残り1名・あと17日)
  • 3月31日(日)

    13:00 - 14:30

    オンライン

  • 4月7日(日)

    16:00 - 17:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    4月14日(日)

    13:00 - 14:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    4月21日(日)

    16:00 - 17:30

    オンライン

  • 早割5%OFF

    4月28日(日)

    13:00 - 14:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
39人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

3月31日(日)13:00 - 14:30

¥3,500

参加人数0/1人

4月7日(日)16:00 - 17:30

¥3,500

参加人数0/1人

4月14日(日)13:00 - 14:30

早割¥3,325
参加人数0/1人

オンライン受講料に含まれるもの

ワープロ、表計算、プレゼンテーションスライドアプリの操作を学ぶ講座ではありません。これらのソフトウエアの基本操作がわかっている方に、クラウドを使う利点をお教えするものです。
Gmailの使い方については、「未読メールが溜まっている方のためのGmail積極活用講座」をご用意しています。そちらもご活用ください。

この講座の先生

身近なITエバンジェリスト

パソコン第一世代。中学生の頃に電器屋さんに入り浸ってBASICを習得して以来、コンピュータ技術追っかけ人生を送っている。

大手メーカー系ソフトウエア会社にエンジニアとして30年勤め、製造業・流通業のシステム開発やサポート、パソコンOS開発、ロボット研究などに従事。

本好きから退職後に「読書と編集」を屋号に開業。

電子書籍出版を支援するうちにITリテラシー教育の重要性に気づき、そのための講座の実施、ビジネスへのIT導入のコンサルティングを行っている。

猫好きで、退職後に出会った人たちからは「にゃおさん」と呼んでもらっている。
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
60分 講義
20分 Google Driveの基本操作からGoogleドキュメントで共同編集体験まで
10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

Microsoft Officeを使っているけれども、ネットワークでの文書共有がうまくいかないと感じている方
テレワーク、リモートワークがもっと効率よくできないか考えている方
Google Driveがなんとなく使いにくいと感じている方
事務の自動化に興味がある方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンライン(Zoom)での講座のため、Zoom画面の他にGmailを操作できる環境があることが望ましいです。
原則としてパソコンのマルチウインドウ操作環境、パソコンとスマホの併用をおすすめします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー23

  • 楽しかった( 17 )
  • 勉強になった( 20 )
  • 受ける価値あり( 20 )
  • この講座は「どうしてGoogle Driveを使うのか?…を知れる講座」でした
    女性 50代

    Google Drive は何となくよく分からないまま利用していました。パソコンの中に作成したものをキープするのも、クラウド上にキープするのも同じような感覚でいました。受講後は Driveのメリット、デメリットをしっかり理解できたので、今からはもっと上手く付き合えると自信が持てました。
    この講座ではGoigle Driveの全体像を知る事ができます。
    千葉先生の講義を受けると、コンピュータの操作の仕方…だけ学べるのでなく、さまざまな視点から説明くださるので、知識が増えます!

    先生からのコメント

    受講いただき、ありがとうございました。

    Google Driveは名前のイメージとは異なる特性がありますよね。
    ほんの少しそのクセのようなものを知ると徐々に使いやすくなってきます。
    きちんと使っていくと他のクラウドシステムを利用する際にも応用可能な知識が蓄積されると思います。

    共有に関する知識をぜひ周りのみなさんにも伝えてみてくださいね。

    楽しんでいきましょう。

  • この講座は「パソコンに文書を置かない!Google Drive活用法」でした
    女性 60代

    本日もたくさんの事を学ぶことが出来ました

    前回の講義でわからないところも丁寧に教えていただき、解決することができました

    実践で、共有の仕方などが理解できたので、明日から活用できそうです
    また、次回が楽しみです!

    先生からのコメント

    受講いただき、ありがとうございました。

    Google Driveは機能がいろいろありますので、試行錯誤がいると思います。
    ポイントは共有をどう使うかになると思いますので、ぜひ他と一緒に使ってみてください。
    これで得られる知見は他のクラウドでも応用可能だと思います。

    楽しんでみてくださいね^^

  • この講座は「「知らないが知っているに変わる」講座」でした
    男性

    技術的に高度なことを一度に伺うと、恐らく私自身が混乱していたでしょう。今の私のレベルで必要な知識や情報を、効率良く学べたのは本当に良かったと思います。

    先生からのコメント

    受講いただきありがとうございました。
    Googleの機能を少しずつ試して工夫して使ってみてください。徐々に自分なりの使い方が見えてくると思います。
    楽しんでみてください!^^

  • クラウドのおすすめの先生クラウドの先生を探す

    クラウドの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す