開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
オーストラリアに住んでいた際に現地のカフェ文化に影響され、バリスタという仕事に興味を持ち現在は都内のコーヒースタンドにてバリスタをやっています。
「自分でもお家で美味しいコーヒーが飲めたらいいな〜!」と思い、ドリップコーヒーの淹れ方について色々勉強をしました。実際にやってみると、コーヒーというのはとても面白く、同時に奥深くて、それを追求しているうちにいつの間にか、どっぷりと浸かっていました(笑)
当時の私のように、「お家で美味しいコーヒーを飲みたいけどどうしていいのかわからない!」という方のお手伝いができたらと思っています。
とにかくコーヒーが好きで、お休みの日もカフェ巡りをしたり、海外旅行先でもカフェ巡りをしているのでよろしければブログやインスタなどもご覧ください。(@tomokoyaya)
また、stand.fmで音声配信もしてますので聞いてみてくださいね。
https://stand.fm/channels/5f69fabaf04555115d0ad6b4
あなたにあったコーヒーがご提案できる日を楽しみにしています^^
+ 続きを読む
1、まずは初対面なので、簡単に自己紹介します。(5分)
2、品質の良いコーヒーについて(15分)
3、産地別味の特徴(10分)
4、焙煎度合による違い(10分)
5、質疑応答・次回について(15分)
1、抽出器具による違い(15分)
初心者にはどのコーヒー器具が良いのか?器具によってどう味が変わるのか?など説明します。ご希望であれば、コーヒー器具の購入のご相談も承ります^^
2、ハンドドリップのレシピと淹れ方(15分)
ハンドドリップを淹れるにあたってのコツや注意点、おすすめのレシピを教えます。
3、質疑応答(15〜20分)
1・2回の中で何か確認したいこと、それ以外のコーヒーに関する質問でもざっくばらんにお話ししまししょう。
男性 50代
女性 40代
スペシャリティコーヒーについて、なんとなく知ってるという感じだったのですが、詳しく教えていただき分かるようになり、さらにコーヒーに興味がわきました!
コーヒーの淹れ方もこれでいいのかなあ?と自己流でやっていたところを、改善点を明確に伝えてくださったので、明日からまたコーヒーを淹れるが楽しみです!
先生の雰囲気も穏やかでとても素敵な方でした。
また受講したいです!
女性 30代
珈琲豆屋で豆を購入したり、Youtubeを拝見したりと独学で行っていましたが、自分の淹れ方を直接指導してもらいたいと検索していて、辿り着きました。
講義では、先生の用意してくださった資料を元に進めてくださいました。口語のみでは理解しづらいので、資料があって助かりました^_^
1日目は豆について机上勉強。スーパーで売られている豆って、どうなんだろうと、聞きたかったことが聞けました。
2日目は器具について勉強と、実際にドリップしました。オンラインのため、味を共有することはできませんでしたが、ドリップ、スケールの数字を見ながらやるには大変なので、ご指導あって良かったです。
講義中、「質問ありますか?」と伺っていただいて、親切でした。
男性 50代
詳しく作り込まれた資料と分かりやすいご説明で、とても美味しいハンドドリップコーヒーを自分で淹れる事ができました。
新しい発見もあり、とっても有意義な時間を過ごさせていただきました。
コーヒーは好きでしたが、自宅では、面倒くさくて
インスタントばかりでした。お店で飲むコーヒーが
飲みたくなり、この講座を受講しました。
基本的な知識、豆の選び方、器具選びを丁寧に教え
ていただき、また、実際に講習時間にコーヒーを入
れる指導もして頂き、勉強になりました。
これからどんどん、コーヒーを豆から挽いて頑張り
ます。ありがとうございました。