講座『【オンライン料理教室】今日ごはん♪季節の和食【5品】作ってみよう!』が全国の料理・グルメ人気講座ランキング7位 にランクインされました!!
ありがとうございますm(__)m
------------------------------------------------------------------------------------------------------
<この講座の特徴>
こちらのレッスンでは、ただお料理を作るだけでなく、いままで対面のお料理教室でお教えしてきた経験をもとに料理の基本・包丁の持ち方や切りものの仕方・計量方法や食材の選び方など、毎日のお料理をするときに役立つこともオンラインでもわかりやすくお伝えしています。ただ作るだけではなく、お料理の知識を増やして、自分ひとりでも冷蔵庫の食材と相談しながらごはんがスラスラが作れる!をゴールに目指しています。
メニューはメイン・副菜・スープ・サラダ・和え物など一食としてバランスよいお食事になるように構成されています。
~講座お申し込み後、メッセージメールにてお買い物リストをお送りします。お買い物リストをご覧の上、レッスンまでにご準備をお願いします~
<いつものスーパーで手に入る食材で毎日ごはん>
毎日のごはんの食材は、いつものスーパーでお買い物。
珍しい&高価な食材は使いません!
なるべく、その時の旬の食材を使って作りやすくて、食べやすい!のがいいですよね。毎日食べたくなる☆お母さんの味を目指しています。
<おうちでゆったり♪オンラインレッスン>
オンラインだから、わざわざ出かける準備も必要なし!
作ったものは、そのまま今日のごはんにできちゃいます◎
レッスン後には、その日に作ったレシピをレッスンポイントとあわせて、グループメールでお送りしていますので、再度おうちで作るときにも再現できるので便利♬とってもご好評いただいています☆
自宅に赤ちゃんや小さいお子さんがいる…おうちを留守にできない…そんな方でも、オンラインなら自由参加。
途中でちょっと席を外す、なんてことも全く問題ありません。
安心してご参加くださいね。
オンラインレッスンの際のカメラのオン・オフやマイクのオン・オフなど、自由に選んでご参加くださいね。
<料理教室講師歴20年以上です☆>
料理がはじめての方でも、苦手な方でも、一緒に楽しく作ります。
楽しくお料理を教える方法は、熟知していますのでご安心ください!
料理ができないと思っている方でも、必ずおいしく作れます!
一緒に作り上げますので、安心してご参加くださいね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ビギナーさんOK!しっかりお肉を食べて元気に❕春の中華メニュー♪】《4/9・12・18・26開催》
①黒酢豚
レトルトパウチを使わなくてもおいしく作れちゃう!酢豚です☆
さらに黒酢を使うことで、酸味が苦手な人もおいしく食べられますよ。必見です☆
②ひき肉のレタス包み
中華料理によくある⁈レタス包み。実はおうちでも簡単に作れて、しかも作り置き&お弁当にもピッタリな一品なんです(^^♪
見栄えもするから、ちょっとしたおもてなしにも◎
③中華風☆春雨サラダ
ヘルシーな春雨をたくさん食べられるさっぱりとしたサラダに。
お惣菜コーナー定番のサラダも、一緒に作ってレパートリーに加えてくださいね♪
④とろとろ☆きのこと卵の中華スープ
お肉料理にはやっぱりスープがあるとごはんもススみます!
朝ごはんにもピッタリな色どりもきれいなスープです♪
⑤ピリ辛☆たたききゅうり
おつまみにはコレ!というくらいビールがススみます(^^♪
おうちで作るから辛さ調節は自由自在^^
きゅうりがおいしくなるこれからの季節にぜひどうぞ☆
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ビギナーさんOK!野菜たっぷり♪お弁当にも◎初夏の和食メニュー】《5/1・12・30開催》
①明太クリームうどん
コンビニやうどん屋さんでも人気の明太クリームうどん。実はおうちでおいしくできるんです☆さっと作ってランチに、夜食に◎うどんと明太クリームが相性抜群!
レッスンでは、アレンジ方法もお伝えします。
②鶏むね肉のねぎ塩だれ
家計にやさしい鶏むね肉を和食にピッタリな手作りねぎ塩だれをかけて仕上げます。
作り置きにも、お弁当にも、おつまみにも☆万能メニューです♪
③大豆と五目野菜のうま煮
常備菜の定番!高たんぱくな大豆をお子さんでも食べやすいうま煮にしましょう♪
地味?に聞こえがちなメニューですが、ぜひ!作れるようになっておいてほしい一品です^^
④キャベツの和風コールスローサラダ
キャベツをたっぷり食べるならコレで☆コールスローサラダも和風にアレンジするだけで、またちがうサラダに。マヨネーズが苦手な方にもおすすめしたいサラダです♪
⑤カラフルピーマンのしらす炒め
これから旬になるピーマンをカルシウム満点のしらすをあわせて仕上げます。
作り置きにも、お弁当にも、おつまみにもなる一品を作りましょう♪ピーマンが苦手な方も、ぜひ食べてほしい♥です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
===用意していただく食材===
レッスンご予約後に、ストアカのメッセージにて送信させていただきますので、そちらよりご確認ください。
*レッスンに参加していただく際に量をたくさん作られるときや、調理に不安な方は、事前にお送りしますメールに下準備の内容を記載しておりますので、よろしければご準備くださいませ。もちろんレッスン中に一緒にすすめていくこともできますので、下準備は必須ではございません。
開始時間の10分前からZoomの部屋をオープンしておりますので、早めにお越しいただくこともできます。
*見学のみのレッスン参加も、もちろんOK!です。
===================================
✅オンラインレッスンでの開催です。
PC/スマホ/タブレットのどれかをお持ちでしたら、受講が可能です。
※受講の際は、以下をお読み下さい。
この講座はWeb会議室のZoomを使って参加する形式です。
Zoomの参加URLは、開始時間の30分前までにストアカのメッセージにて送信させていただきますので、そちらよりご入場ください。
Zoomは、PCでもスマホでも利用可能です。
ブラウザでも、アプリでも利用可能です。アプリ(スマホでもPCでもあります)をダウンロードしておいてくださいね。もちろん無料です。
https://zoom.us/*Zoomの操作が不安な方は、こちらをご覧ください。
https://bit.ly/3dL6mynZoomのルームへの招待URLを事前に当方よりお送りしますので、クリックしてアクセスしてください。お手持ちの端末にZoomがダウンロードされれば準備完了です。特に、アカウントを作る必要はありません。レッスン開始の10分前にオンラインにしますので、不安な方はその間にセットアップをお願いします。
オンラインレッスンの際のカメラのオン・オフやマイクのオン・オフなど、自由に選んでご参加いただけます。
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。
安川先生の講座は毎回家族で楽しみにしています。
今回の料理もとても素早く美味しく出来ました。
特に黒酢豚は、先生の教えてくださる少しのコツでかたまりの肉が柔らかくなって
ビックリです。
また宜しくお願いいたします。