参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
「森の時計」のakiです。
太りやすい、アレルギー体質、冷え性……そんな体質だった私は、体質改善を図ろうとヨガを始めました。
ヨガを学ぶ過程で、「アーユルヴェーダ」というインドの伝統医療に出会い、学びを深めました。その中に「キッチンファーマシー(台所薬局)」という言葉があります。
料理は、「家族の健康を守り、増進するものでなくてはならない」という考えです。
私はこの考え方に感銘を受け、アーユルヴェーダが心身共に健やかにする料理のヒントをたくさん持っていると感じました。
そこで、当教室ではアーユルヴェーダを基軸に「健康」「美」というテーマに沿った、多くの講座を設けています。
皆さまに楽しんでいただけるよう、精いっぱい務めます。どうぞよろしくお願いいたします。
《経歴・職歴》
出身校:名古屋大学文学部人文学科卒業(地理学専攻)
・2013年4月~2018年3月:5年間、大手総合酒類飲料メーカー勤務。
・~2019年5月:アーユルヴェーダカフェdidean、アーユルヴェーダスパカイラリにて修行
・2017年~現在:料理教室創立・運営(横浜市⇒名古屋市千種区)
+ 続きを読む
女性 50代
インドレストランで出されるカレーを作るには
とても気合いが必要なのかと思っていましたが
簡単に作れたて、しかも美味しくてびっくりでした。
自分でもまた作りたいと思います。
女性
計量されたスパイスが事前に送られてくるので、あとはスーパー等で手に入る材料で作ることができます。作り方を映像で見てから実際に作るので、イメージがしやすいです。作っている途中の状態を先生がチェックしてくださいますし、質問にも丁寧に答えていただき、安心しておいしいスリランカカレーを作ることができました。
女性 40代
先生にフライパンの中の状態を見ていただきアドバイスいただきながら美味しいカレーができました!コツはありましたが材料も作り方もシンプルで、講座終了後にすぐもう1回作りました!
ココナッツファインが手に入らなかったのですが、これから手に入れてマッルンも復習しようと思います!
女性 30代
日曜の12時から受講して、完成したスパイス料理はちょうどお昼でいただきました!
初めて作るスパイス料理でしたが、事前に軽量したスパイスを郵送してくださったので、ハードルが低く、気軽に挑戦できました。
ところところ工程が遅れているメンバーを待つ時間もあり、焦ることなくスムーズにレッスンについて行けました!
完成した料理は夫からもお店で出す料理みたいと大変好評で、他のメニューのレッスンにもまた参加したいと思います!!
女性 40代
お家にいながら、異国のスパイスの香りで旅行気分が味わえました。現地の貴重なお話や写真を見て楽しく講座を受けることができました。