開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
大学時代、研究室の英語が堪能な先輩に憧れ、英語学習をスタート。CNNのニュース記事を読み漁り、英単語をノートに書き殴る英語中毒の日々を過ごす。
しかし、内気な性格が災いし、外国人とはボソボソとした小声でしか喋れず、プレゼンでも声は震え、恥をかいてばかり。研究室の教授から「君は社会に出たら苦労するぞ」と言われる。
そこで会話力を改善すべく、話し方教室、ボイストレーニングスクールに通い、声の明るさ、声量アップを実践研究。さらに英語の発音を学び直し、音読を徹底した独自の発声トレーニングを確立。
その結果、博士課程在学中、留学経験なしでTOEIC900点以上を取得。さらに多数の英語論文を執筆し、国際学会で発表を行えるまでになる。当時の大学院の学長より、「君は英語を話すと豹変するね」というお言葉をいただく。
現在、過去の自分と同じ、シャイ・あがり症で英会話に苦手意識のある方に対し、独自の発声トレーニングを行い、英会話スキルの向上と性格改善の相乗効果を生み出すレッスンを提供している。
東京工業大学情報工学科卒
北陸先端大博士後期課程卒
元大学教員・現ITエンジニア
+ 続きを読む
女性
男性 40代
テトリスのパズルのようなものを題材にpythonで処理していきました。pythonのイメージが湧いてくる内容であり、懇切丁寧に説明頂きます。しっかりとフォローもありました。
Python によるプログラミングをとても丁寧に教えていただきました。学習のお知らせにあったように、ある程度のプログラミング経験が必要で、Pythonも少し書いたことがある方が時間を有効に使えると思います。マンツーマンならでは自分で書いて動かしてみることができ、質問もしやすいです。Pythonをこれからも学習していきたいと思います。ありがとうございました。