小麦粉などを使わなくてもちゃんとおいしくできる♡
グルテンフリースイーツのオンラインレッスンです。
《グルテンフリーとは・小麦粉を避ける理由》
小麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質が水を吸収して網目状につながると「グルテン」になります。
この「グルテン」を食事から抜く健康法が流行って久しくなりました。
「グルテンフリー」の食事を選択する背景には次のような理由があります。
・セリアック病・小麦アレルギーでグルテンを摂取できない
・グルテン不耐症・過敏性腸症候群でグルテンを摂取すると不調になる
・ダイエット、健康維持をしたい
《グルテンフリースイーツを作るようになった理由》
グルテンフリースイーツは「あまりおいしくない」「難しい」と思われてしまうかもしれません。
一方で、グルテンを含む小麦などを除くと「調子がいい!」と感じる方たちがいらっしゃるのも事実です。
私は小麦アレルギーではありませんでしたが、潜在的に「小麦がよくないのでは?」と思う症状を覚えていました。
・便秘
・栄養の吸収がうまくいかず、老廃物が出ない
・疲れやすい
・皮膚湿疹
長年、小麦粉を使わないでお菓子が作りたいと思い、別の講座でお伝えしている「ロースイーツ」なども学びましたが、やはり加熱した「焼き菓子」ふわふわした「ケーキ」が食べたいと思い、様々な小麦の代替食材で試行錯誤を重ねました。
小麦アレルギーの方、また、アレルギーや他の病気の診断はされていないけれども、小麦が体質に合っていないと感じている方々に、新たなスイーツと出会っていただきたいと思い、本講座を開設しました。
お菓子作りが苦手な方、初めての方も大歓迎です!
【1月のスケジュール一覧】
1月のメニューは全日「米粉のスコーン」です。
1/18(月)16:00~
1/19(火)16:00~
1/20(水)16:00~
1/21(木)16:00~
1/22(金)16:00~
1/23(土)16:00~
1/24(日)16:00~
※日程を選択するとメニューの詳細が見られます。
※受けたい講座の日程を選択の上ご予約くださいませ。
※ご都合が合わない場合は、リクエスト開催も可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
【2月のスケジュール一覧】
13日(土)16:00~ アップルケーキ
14日(日)16:00~ さつまいもマフィン
15日(月)16:00~ シードケーキ
16日(火)16:00~ チョコバナナマフィン
17日(水)16:00~ パンプキンローフ
18日(木)16:00~ あずき抹茶マフィン
19日(金)16:00~ キャロットケーキ
※日程を選択するとメニューの詳細が見られます。
※受けたい講座の日程を選択の上ご予約くださいませ。
※ご都合が合わない場合は、リクエスト開催も可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
【参加者さまの声】
「小麦粉アレルギーやヴィーガンの友人が増えて食材に興味があったので初めて参加しました。
ひよこ豆の粉のベサン粉を初めて知りました。
食材を買えるサイトも紹介してくださるので助かりました。」
「小麦粉を使わないので、うまくいくか心配でしたが、先生がおっしゃった通り、よく膨らみました。」
「簡単な工程で、想像以上に美味しいケーキが焼き上がりました。
グルテンフリーを目指す人が増える中、ブレゼント出来るお菓子が作れるようになり嬉しいです。」
【このクラスで学べること】
・グルテンフリースイーツの作り方
・食材の基礎知識・特徴
・メニューに関するエピソード
<講師からのメッセージ>
エンプティーカロリーという言葉があります。
※ゼロカロリーという意味ではありません。
カロリーはあるけど栄養がない、という意味です。
周りには、そんなお菓子で溢れています。
そういうものに限って、保存が効き、安価で、味覚に訴えかけて、そしてすぐ、手軽に食べられます。
けれど、ちゃんと栄養があり、心を込めて作ったスイーツがおうちにあったら、
身も心も充実すると、私は思います。
このレッスンで、少しでも皆様の心と体を癒すスイーツをお伝えできたら嬉しいです♡
【オンライン講座の進め方】
<動画で確認>ご受講の流れ↓↓
https://youtu.be/PbtcMNJn_v81 ZOOMを使ったレッスン
料理の解説はZoomを使って行います。
※zoomが使えればスマホ1台で参加可能。
2 材料の準備
事前に材料リストをご連絡します。
※材料の配送オプションもございます。
一週間前を目途に締め切らせていただきますので、お早めにご相談くださいませ。
3 当日、料理スタート♡
レッスン前日にレシピをお送りします。
当日、作り方の解説を行い、皆さんに作っていただきます。
☆見学のみ(視聴のみ)もOKです!
進捗の確認や、アドバイスさせていただきたいので、カメラはONにしていただけますと幸いです。
4 出来上がり♡
出来上がったスイーツをおいしくいただきましょう!
できたスイーツは、お写真を送っていただき(任意です)、
出来栄えや美味しさを共有してください♡
☆見学のみもOKです。
見学のみの方だけの回では、レッスンが所要時間より早く終わる可能性があります。