開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
年商10億円、利益3億円を実現する
「DX全体最適経営コンサルタント」
<全体最適経営・コアPDCA理論>
会社経営に関わる「顧客・会社・社員・取引先・社会」のすべての人がハッピーになる経営を目指す「全体最適経営」。
「コア」を中心に成長戦略、意思決定、経営計画を策定し、PDCAを回し、中小企業の成長と理想のあり様の実現を支援。
コア:経営思考フレームワークによる意思決定:MQ会計
P:DX時代の新たな収益モデル・商品・サービス構築
D:制約条件理論に基づく生産性倍増:TOC(制約条件の理論)
C:業績測定を毎日行い計画達成を実現する:日次決算
A:成約率倍増と販売数5倍を実現するDXマーケティング
教育会社、保険会社勤務時代はいずれもトップセールスのコンサルタント。2002年に独立して会社設立。中小企業経営の最強の経営思考法「MQ会計」に魅せられ、MQ会計研究の著名な先生に師事。
「中小企業を元気にする!」という経営理念を掲げ、中小企業向けコンサルティング・企業研修・公開教育で活動中。
+ 続きを読む
1、経営者を悩ます制度会計
・経営情報としての制度会計の弱点
・決算書の作成プロセス
・決算書を三表に分割する合理性は?
・制度会計で経営を行う問題点
2、マトリックス会計基礎
・決算書を一体にすると・・・
・マトリックス会計とは?
・財務三表とマトリックス会計
・マトリックス会計3つの特長
・借方は左、貸方は右
・借行貸列
・仕訳とマトリックス会計
・会計恒等式とマトリックス会計
3、マトリックス会計表の作成手順
・マトリックス会計作成にあたって
・マトリックス会計に使用する勘定科目
・マトリックス会計表の作成①資本・借入
・マトリックス会計表の作成②経費支払
・マトリックス会計表の作成③仕入
・マトリックス会計表の作成④売上
・マトリックス会計表の作成⑤設備投資
・マトリックス会計表の作成⑥買掛支払
・マトリックス会計表の作成⑦売掛回収
・マトリックス会計表の作成⑧借入返済
・マトリックス会計表の作成⑨人件費支払
・マトリックス会計表の作成⑩減価償却費
※途中適宜休憩が入ります
0、マトリックス会計のおさらい
4、マトリックス会計の決算処理
・マトリックス会計決算処理①入出金
・マトリックス会計決算処理②棚卸
・マトリックス会計決算処理③前期B/S
・マトリックス会計決算処理④現預金
・マトリックス会計決算処理⑤個数処理
・マトリックス会計決算処理⑥ワルツ1
・マトリックス会計決算処理⑦ワルツ2
・マトリックス会計決算処理⑧期末B/S
・マトリックス会計表から財務三表作成
・マトリックス会計第二期期首処理
5、マトリックス会計による経営分析
・マトリックス会計の2期B/S
・マトリックス会計の損益計算(MQ会計)
・マトリックス会計の資金繰り表(+)
・マトリックス会計の資金繰り表(ー)
・マトリックス会計でわかる正味売上高
・マトリックス会計でわかる目的別借入金
・マトリックス会計でわかる運転資本
・差額マトリックス会計表
・差額マトリックス会計表による経営分析
※途中適宜休憩が入ります
0、マトリックス会計のおさらい
6、マトリックス会計による経営計画
・伝統的会計学での経営計画の問題点
・経営計画策定前の事前準備
・経営計画と経営戦略
・マトリックス会計経営計画策定手順
・マトリックス会計経営計画策定手順1
・マトリックス会計経営計画策定手順2
・マトリックス会計経営計画策定手順3
・マトリックス会計経営計画策定手順4
・マトリックス会計経営計画策定手順5
・マトリックス会計経営計画策定手順6
・マトリックス会計経営計画策定手順7
・マトリックス会計経営計画策定手順8
・マトリックス会計経営計画策定手順9
・マトリックス会計経営計画策定手順10
・マトリックス会計経営計画策定手順11
・マトリックス会計経営計画策定手順12
・マトリックス会計経営計画策定手順13
・マトリックス会計経営計画策定手順14
7、マトリックス会計とMG(マネジメントゲーム)
※途中適宜休憩が入ります
まさに経営に活かせる会計のメソッドを学べます。
経理をやっている人間にとっては目から鱗、そうでない方にとっては経営の科学を優しく学べる絶好の講座です。
会澤先生のプロフェッショナルな経験をここまで体系的に教えてもらえるなんていいのでしょうか?
さらに先生の無駄のない講義に時間はあっという間に過ぎ去っていきます。
一見お値段は高いですが、本気で経営戦略と会計をリンクさせたい方には絶対オススメです。