【特別企画】スクラッチブートキャンプ !【QR】

オンライン

スクラッチの基本をギュッと1日で学べる集中講座!今日からみんなもプログラマー!?

こんなことを学びます

✅2020年度から小学校で必修化されたプログラミング教育!
小学校では「教科の学びを深めるため」にプログラミングを活用します。つまり、先生が想定した・型にはまったアウトプットを目指すということ。それではちょっともったいない!

ちなみに、、、
・中学では「技術・家庭科」の中で2021年度から
・高校では「情報Ⅰ」が必修科目として新設され2022年度から
小学校以上に本格的なプログラミング教育が始まります。
大学入試共通テスト(旧センター試験)でも2025年から「情報」が“教科”の1つになる方向で検討されています。
“教科”とは「国語」「数学」「理科」と同列の大きな枠のこと。実は今までも「数学」教科の中に「情報関係基礎」科目として取り扱いがありました。

「情報関係基礎」科目は普通科高校に通っていては選択できない(マイナーな)科目ですので、教科化すれば大出世です。それだけ国が力を入れている、社会に必要と考えられていると言い換えることもできますね!

✅お子さまをゲームの「消費者」から「クリエイター」に!
創りたいと思ったアニメーションやゲームを形にする。そんな「クリエイター」になるための基礎・基本を体系づけてカリキュラムに。新しい価値を生み出す力を身に付けよう!


【ビジュアル型プログラミング言語「スクラッチ」】
マサチューセッツ工科大学で開発され世界中約6000万人に使われている、直感的に扱うことのできるプログラミング言語。テキストの入力が最低限ですみプログラミングの入り口に最適なスクラッチでテーマにそって3つの作品を創作するプログラミングワークショップ!

①「スクラッチの基本」
ねこから逃げろ!ゲームの作成

②「座標」
オリジナル迷路ゲームの作成

③「向き・角度」
レーシングカー自動運転アニメーションの作成

自分だけのアニメーション作品、ゲーム作品を作って遊べる!学べる!プログラミングキャンプに参加すれば、明日からお子さんがクリエイターに変身するかも?

https://youtu.be/2PkfLS-GsuU
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥11,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

その他に発生する費用はございません。

この講座の先生

サウザンドポート 講師のプロフィール写真
オンラインでも対面方式でも楽しく双方向で!
サウザンドポート 講師
サウザンドポートの講師陣には大学生から社会人まで色々背景を持った先生たちがいます。プログラミングを通して子どもたちと一緒に楽しめる!ということが共通点でしょうか。
一方的に教えすぎるのではなく、双方向にコミュニケーションをとりながら「学びあう」ことを大切にしています。参加者の子どもたち同士の学びあいはもちろん、先生という立場ではありますが、子どもたち自身がじっくり考えられる問いかけを発したり、時には分からないふりをしてみたり、そんな意図を織り交ぜた楽しい時間を提供します。
(右上)川本純平(左下)寺尾海里(右下)赤川竜弥

この講座の主催団体

特定非営利活動法人 THOUSAND-PORT

主催団体確認済み
  • 18人
  • 18回
「双方向」で「学び合う」コプロ&コスタ

青少年育成支援のNPO THOUSAND-PORTが運営するオンライン教室

■コプロ(co-programming)
ビジュアルプログラミング言語「スクラッチ」によるプログラミングを学ぶことで、自らゴールを考え出し、具現化する力やマインドを育て、ものを『創り出す』『生み出す』ための総合的な思考力を養うことを目的としています。
約5年間の対面形式でのクラブ運営ノウハウを集約し、コロナ...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

【スケジュール】適宜、途中に小休憩をはさみます
◆10:00-11:40
スクラッチの基本
ねこから逃げろ!ゲーム作成

◆11:40ー12:30
お昼休憩

◆12:30ー14:10
座標の考え方
オリジナル迷路作成

◆14:20ー16:00
向き・角度の考え方
自動運転レーシングカー作成
続きを読む

こんな方を対象としています

【対象】スクラッチ初心者
❏小学生から中学生のお子さん
*PC操作(マウス操作、キーボード入力)ができる小学校3年生以上推奨。PC操作が難しい場合でも保護者の方にサポートいただければご参加いただけます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

①レクチャーはPC(パソコン)を使って行います。万一、タブレット端末でご参加された場合には、進行について来れなくなってしまいましても個別にご対応することができません。

②上記PCへの「スクラッチ( Scratch )」のインストール
スクラッチ公式サイトのダウンロードページ(最新のバージョン3.0)からインストールしてください現在対応しているOSは「Windows 10」「macOS 10.13以降」です。
公式サイトはこちら→https://scratch.mit.edu/download

*PCへのインストールを行わずブラウザ上で利用することも可能ですが、参加に際して事前のインストールをお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けプログラミングのおすすめの先生子ども向けプログラミングの先生を探す

子ども向けプログラミングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す