開催日程はありません。
7年間のホテル勤務後、起業・独立。ホテルでは、営業・広報・営業企画とバック部門勤務。華やかな表舞台に立ったことのない、元ホテルウーマンです。
人の気持ちや言葉に興味があり、大学では心理学を、社会人になってから脳科学・行動科学・NLPコーチング・言語学を学びました。娘が高校入学後、一念発起して進んだ大学院では、組織開発を学びました。
ホテルで営業をしていた当時、未経験にも関わらず企画・広報への転職を叶えてくれた方との出会い、人に教えるチャンスをくれた元上司の「やってみるか?」という言葉に導かれて今の私があります。「やってみるか?」は私の心を大きく動かしてくれました。
企業での経験、独立してからの紆余曲折、母として子育てで悩んだこと、色々な場で学んできたことをベースに、「人の心を動かす言葉」を皆様と一緒に学びたいと思っております。
あなたの可能性を大きく広げる小さな芽を、一緒に探しましょう!
㈱オフィスムーブ 代表取締役
研修講師/人材育成・組織開発実践者、ブライダルデザイナー
米国NLP™協会 NLPコミュニケーション プラクティショナーコース修了
+ 続きを読む
男性 30代
今日もありがとうございました。
自分の口癖は何だろう・・・と考えているところがもうアナリティカルだなと思いました。
今日もソーシャルスタイル理論を通じて、たくさんのお話を伺うことができ満足でした。
ありがとうございました。
女性 40代
離職率を下げたくて参加させて頂きました。
なぜ、この言葉があの人には響かないの?が分かり納得出来ました。実践し、離職率を下げられれば幸いです。
女性 40代
全て嘘くさく上っ面に見える人との付き合い方に悩み参加しました。(職場)
タイプに分けると言ってもたった4つの
グループに分けることなんてできないでしょ。
と思っていましたが、分けられました。
最後に質問コーナーがあったのですが
他の人への先生のアドバイスもなるほどな・・と納得できるものでした。
お人柄も面白く
他の講座にも参加してみたいです。
女性 40代
気になる人を4タイプに分けて考えるだけなので、旦那にもすぐアウトプットできました
女性 50代
自分がどのタイプなのか知り相手のタイプも知ることが出来ました。相手が言葉が足りなくてよくわからないタイプだということが解り今まであった出来事を思い出すと理解することが出来ました。合わないし苦手と思っていて今も変わりません。でもそういうタイプなんだと知ってからは相手に対してタイプだからと思うと少し気持ちに余裕が出来ました。相手の言い方がぶっきらぼうで頭にきて感情的になり相手にぶつけて喧嘩したこともあります。実の親子ですが主人とも喧嘩したりしています。今回浜田先生の講座を受けて良かったです。先生のおっしゃっていることが当たっていて、そうそう!と思いました。ありがとうございます。