【ベストレビュー賞獲得】貴方のセンスで素敵な神楽坂を切り取ってみましょう。雑誌のベテラン記者が”神楽坂の路地裏”をご案内します。
『2019-2020 ストリートアカデミーベストレビュー賞』獲得! 出版社に10年勤め、その後編集プロダクション株式会社ハミルトンを設立。企画書作成5000本以上、書籍&雑誌製作数600冊以上、10万部以上のベストセラー5冊以上。このような経験から培った企画力・文章力・取材&構成力のノウハウを惜しみなく紹介します。ビギナーの方にもスムーズに理解してもらえる講座です。また、趣味の街歩きと写真撮影をベースとした「東京の街歩きシリーズ」も好評です。
●株式会社ハミルトン代表取締役/編集長
●フジサンケイグループ広告大賞審査委員
●「東京シティガイド検定」合格者
●最新の著作電子書籍/オンデマンド本『電子書籍の作り方がカンタンにわかる本』、amazonより好評発売中。IT・入門書部門1位、マスメディア部門1位、書店・古書店部門1位獲得。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FGUOFIW/
また、プロデュースした電子書籍においても『amazon kindle』総合1位、無料部門1位を獲得。
+ 続きを読む
女性 50代
カジュアルなお店から高級店、入口が分からず素通りしてしまいそうなお店まで紹介いただけた情報満載の講座でした。
また、街の歴史や建築物などの豆知識、人に伝える撮影方法等、盛り沢山な内容でとても濃厚な時間を過ごせました。
ありがとうございました。
女性 50代
神楽坂は、好きなのですが、高いお店もあるので、深く知ることができないでいました。
集まった3人は、一眼レフの大きなカメラ、そしてデジカメ、私は携帯カメラでした。
先生は、カメラのことを詳しく教えたそうで、一眼レフの方に難しいことを時々おっしゃってました。
でも、神楽坂のお店のことを片っ端から多すぎる程に教えてくださいました。
と、言うのも昨日から整理していて後半がごぢゃごぢゃになっている私がいました。
とてもたくさんの情報量に満足しています。
先生の地図は、とても解りやすく情報をまとめているとよりそれを感じました。
ありがとうございました。
男性 40代
自分の知らない沢山の店を紹介してくれて、とても有用な講座だと思います。特にグルメ通の人には打ってつけです。ゆっくり歩くので健康増進にも良いでしょう。お店の紹介以外に、説明も色々と詳しくて丁寧なので、その点も満足感が高いです。費用対効果120点の講座でした。
男性 50代
赤城神社、毘沙門天、ラカグラなど神楽坂の名所はおさえつつ、神楽坂グルメ、文化、歴史に触れることができました。20年以上、神楽坂に通っていますが、発見の連続でした。お勧めできる講座の一つです。
女性 50代
フォトスポットや美味しいお店をたくさん教えていただきました。帰りに寄ったお蕎麦屋さん最高でした♩