開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
グラスバレー日本橋セミナールームを運営後に独立。
オフィス・ユニコを設立し、映像編集講座の企画・運営・コンテンツ作成、トレーニング書籍の企画・執筆などを手掛ける。
Adobe Premiere Pro、Adobe After Effects、Grass Valley EDIUS Pro、Blackmagic Design DaVinci Resolveなど、さまざまな映像編集ソフトを操る。
上梓した『知識ゼロからはじめる Premiere Proの教科書』(ソシム)は、発売後すぐにAmazonのデジタルエンターテイメント部門でベストセラー1位となり、現在も好評発売中。
飯田橋や恵比寿で入門者、中級者向けの映像制作講座を定期開催。企業や放送局、教育機関向けのセミナー講師として招聘されることも多く、全国各地でオリジナルの講義を開催。
初心者にもわかりやすく丁寧な講義は、好評を呼んでいる。
DaVinci Resolve 認定トレーナー
映像編集ソフトトレーナー(Adobe Premiere Pro/EDIUS Pro/Adobe After Effects)
プロとプロを目指すクリエイターの学び舎、Bau-ya™(バウヤ)。
アートやデザイン、ITやウェブなどの、トップクリエイターや著名講師らの『いま、伝えたいこと』を、そのまま講座にして催します。
■ Bau-yaが招聘する実力派講師陣
業界の最前線で活躍している、実績や経験が豊富な著名クリエイターを招聘。
人気書籍の執筆者や、有名スクールの講師としてお馴染みの面々も登壇します。
現場主義やベテランだからこそ聴ける情報が満載です。
■ Bau-yaにある『知識講座』『技術講座』『ワークショップ講座』の3つのスタイル
『知識講座』は、ふんだんな資料や図解で解説する座学形式。
業界人として必須の教養や情報を学べます。
スライドや資料などを見ながら、じっくり学ぶスタイル。
提示されるスライドや資料はダウンロードして、何度でも復習いただけます。
『技術講座』は、ふんだんに実演デモを駆使するハイブリッド・ハンズオン形式。
制作の現場で必須のテクニックを学べます。
一緒に実習しながらでも、または聴講のみでも、どちらでも参加できるスタイル。
使...
もっと見る >>
女性 50代
女性 50代
超初心者ゆえ、著書の教科書を見ながらゆっくり、していました。実際、先生の操作や説明を見たり聞いたりすると、自分も少しでも近づければ、とモチベーションも上がりました。ありがとうございました。
女性 40代
premierはいつの間にかバージョンアップして地味に便利になっていたりするので実務で即活かせる最新機能をたくさん教えていただけるのはありがたいです♪
またオススメの無料サイト紹介などもあり充実した講座でした!
だいぶ前に河野先生の集合講座でスピードについて行けずご迷惑をかけてしまったので今回はzoomでよかったです!
女性 50代
講師の方の人柄が伝わってくるのか、とても心地よく受講できました。
操作も今回は見るだけに徹しましたが、直接教えていただきたくなるわかりやすさと、プロならではのコツやキモが随所にあふれていて満足感を感じる時間でした。
プレミアを使って作ってみたい!とワクワクさせてくれる講座でした。ありがとうございました。
お客様から動きのあるタイトルやロゴなどの要望があった場合にクオリティの高いものを制作できるようになりました。また、挿入する音楽に関しても雰囲気やニュアンスだけで希望に添った音楽を作って挿入できるようになりました。