参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
1995年にFood Business Schoolチュ・ア・レゾンを設立。
フードスタイリスト、フードコーディネーターとして(株)サントリー、(株)トヨタ自動車、(株)資生堂、㈱フプリマハム、雑誌「LEE」「MORE」(集英社)、「FRaU」(講談社)、「Oggi」(小学館)などで活躍しています。
http://www.foodex.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
自著「器あそび。私の好きなごはん時間」(主婦の友社)
「フレンチトーストに夢中」(ダイアプレス社)
「パウンド型ひとつで簡単お菓子」(宝島社)
「コンビニ部屋カクテル」(集英社)
共著「家で作れる生スィーツ」(日東書院)
「バーミキュラだから野菜がおいしい簡単レシピ」(三才ムック)
女性 40代
女性 50代
食材や細かいテクニックなどをとても丁寧に教えていただくことができ、本当に初心者でも美味しい憧れの羽付き餃子とチャーシューとなりました。心から感謝いたします!
女性 50代
ハキハキ、シャキシャキしている先生で、とてもわかりやすく、雑談?も面白かったです(笑)。
一人一人にお声がけしてくださるので安心感がありました。
思っていたよりも簡単に羽付き餃子が焼けました。
実は焼いている途中、小麦粉水がぶわ~~~って上がってきて、すごく粘りがある感じだったので、『あれ?失敗?』と思ったのですが、最終的にはちゃんとパリパリの羽ができあがりました。
焼きたての餃子は「パリッ!」といい音がして、本当に美味しかったです。
この餡はうちの定番にします~。
鶏チャーシュー、電子レンジ調理は私にはハードルが高かったです(;^_^
欲張って大きめの分厚い胸肉を選んだせいか、最初の3分、2分半では全然火が通っていませんでした。
一旦冷めてから、またチンしたのですが、結果火を通しすぎて、パサパサになってしまいました。。。
うーん、加減が難しいです。
タレの味は大変好みの味でした。
次はもう少し小さめのお肉でチャレンジしてみます。
楽しい講座、ありがとうございました。
女性 50代
初めて羽根つき餃子を作りました。パリパリといい音がして感激しました。味も美味しく鶏チャーシューも簡単なのに凄く美味しくこれも感激。
先生はとても知識が豊富で優しく明るく気さくな先生でしたのでとても楽しく学べました。他の講座も受けたいと思います。
女性 50代
餃子は時々作ってましたが羽つき餃子はなかなか思うように作れませんでした。是非パリパリの羽を作れるようになりたくて参加しました。
失敗しないコツを教えて頂き、とても勉強になりました。レッスンを、受けて良かったです。
これからずっと、パリパリ餃子を作れるようになりました。
鶏チャーシューと煮卵も美味しくできました。
楽しい&美味しいレッスンありがとうございました。
ストアカデビュー、夫の好きな餃子をおいしく作れたら、と選びました。
手際が良くないとちょっと焦るような場面もありましたが、どうにか作り上げることができました。お店で出てくるようなパリパリの羽根つき餃子ができ、見た目も味も大満足でした。Zoomの画面は調理手順に固定じゃないほうが自分でその都度先生のお顔が見れて良いのにな、と感じました。