吉田直久 飲食店オーナー、メンタルコーチ
1979年生。北海道出身。
東洋大学中国哲学文学科卒業後、フリーター、飲食店勤務を経て高齢者向け宅配弁当屋を開業。オーナー11年目。川崎市指定配食事業所として黒字経営10年目です。
長年仕事や家族、友人との人間関係の中でのコミュニケーションを悩み、試行錯誤する。仕事でも人間的にも向上したいという思いから心理の学校でプロフェッショナル心理カウンセラーの資格を取得。それから人生は大きく変わりました。
メンタルコーチ活動は主に顧客、従業員のカウンセリング、コーチング、社会貢献活動にスキルを使用。「仕事で結果が出て楽しくなった!」「家族関係が良くなった」「自分の気持ちを聴いてもらえて心が軽くなった」など感謝の声が多数。
皆様のお役に立てるスキルを沢山ご用意しております。是非ご活用いただければと思います!
まごころ弁当川崎中央店 http://www.takuhaibento-kawasakichuou.com/
メンタルコーチ吉田HP https://www.mentalcoachyoshida.com/
+ 続きを読む
女性
贅沢にもマンツーマンで先生を独り占めさせていただけました。
本で読んだようなテクニックなら頭で考えるてわかった気がしますが、テクニックを使わないバージョンも試してみると過去の石のような自分が見えてきました。
人に聞いてもらえることで普段自分が考えている一歩外側のことがわかりました。
講座内容の組み立て方も良かったと思います。
ほっとできる楽しいひとときをありがとうございました。
ちなみに、先生は写真よりだいぶお若い感じでした。
小さな一歩を積み重ねていきたいと思います。
ありがとうございました。
女性 50代
本日はありがとうございました。
受講前からも母のことについて相談、アドバイスありがとうございます🍀
おかげさまで一歩を踏み出せたこと感謝です。
不安はたくさんありますが、周りの皆さんと協力して、母の幸せで楽しい姿を思い描いて、ゆっくり進めて行きます。いろいろなスキルを本日教えて頂きましたので、少しずつ実践していきますね。
その他 40代
とても漠然としていた状態で講座に申し込んでいましたが、開催前のやり取りと課題を頂いたことで、問題が少し絞られて受けることが出来ました。
高齢者への対応だけでなく、根本にある自分の問題にフォーカスした講座をして下さいました。
こちらの言うまとまりのない話から洗い出し、かみ砕いたご説明とご指摘を頂いたことで、点と点が繋がったことや目からウロコが沢山ありました。
する側でなくされる側の体験をさせて頂けることで、知識として知ってはいても出来なかったことのへの理解と必要性、そこから生まれる問題を体験出来ました。
本当に受けて良かった講座です。
次の機会もまたどうぞ宜しくお願い致します。
女性 40代
講座の流れが非常に明瞭で分かりやすかったです。
高齢の両親との会話の中でついイライラしてしまい、後で落ち込むというパターンが多かった時にちょうどこの講座を見つけ「聴く」力が改善されれば良いなと思い、受講を決めました。
結果として4つのスキルを学ぶだけでなく、私自身の課題にも向き合う事が出来、様々な角度から自分を見つめ直す良い機会が得られました。
また講座開催前にやり取りをさせて頂いた中で疑問に思っている事を伝えたら、当日までに考えておいて下さい、と課題を出して頂きました。
それにより当日の理解もより深まったと思います。
ありがとうございました。
男性 40代
自分にも「聴くスキル」を使って仕事の同僚や家族をサポートしていける自信がつきました。
また、病気の早期発見やトラブル回避にもなると聞いたので色々な場面で役に立ちそうだと思いました。
有意義な時間をありがとうございました。