短歌の57577って、なに?

オンライン

【ポッシブる!@WEB:NAGOYA】 必要なのは紙とペンのみです。あなたの気持ちを自分宛の手紙にしてみませんか?

こんなことを学びます

短歌とは何かを5〜10分ほど説明したあと、57577に慣れていただくためこちらが用意した歌数首を読み、好きな歌を選んでもらいます。できれば感想も言っていただきたく考えています。
その後、作歌に挑戦していただきます。オノマトペ(ざわざわ、サーサー等)を使った歌、一つの言葉を必ず入れて作る(歌のどこかにお題の「鏡」を入れる)題詠など講義ごとに詠む歌のお題は変え、最終回はそれぞれの生活の中から歌を詠んでいただきます。
≪作歌のやり方≫
・1週間のなかで嬉しかったことと悲しかったこと等を箇条書きでもイラストでもよいので書き出してもらう。
・その中で一番自分が伝えたい単語を選びマルで囲んでもらう。
・それを使って短歌を詠んでみる。

最後にそれぞれの歌を発表し意見交換をする「歌会(うたかい)」をして終了予定です。
その後、任意でTwitterにて「#ポッシブる短歌」のタグをつけて作った歌を配信します。

短歌という文化に親しみ、自分の言葉を歌にして表現する力が身につく講座です。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

立花 開のプロフィール写真
あなたの気持ちを自分宛の手紙にしてみませんか?
立花 開
立花 開(たちばな はるき)
1993年生まれ愛知県在住。
17歳から作歌を始める。
『一人、教室』で第57回角川短歌賞 最優秀賞最年少受賞。
18歳での角川短歌賞受賞は大谷雅彦、小島なおと並んで最年少タイ記録。
角川『短歌』や「短歌研究」などの短歌専門雑誌、新聞などにエッセイや作品、書評を数多く寄稿。
結社「まひる野」に所属。
「まひる野」の若手を中心に作成した同人誌「くわしんふう」の編集者。

荒子公園で行われる「梅まつり」の写真&短歌コンテストの審査員を務める。
2019年5月3日に中川文化小劇場にて行われた「詩と唄と奉祝...
+続きを読む

この講座の主催団体

(公財)名古屋市文化振興事業団

主催団体確認済み
  • 199人
  • 47回
(公財)名古屋市文化振興事業団

オンラインイベント【ポッシブる!@WEB:NAGOYA】
名古屋発!参加費すべて500円
講座やライブ演奏など、随時企画・配信します。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

5分 自己紹介と短歌とは何かの説明
5分 好きな歌を選ぶ
10分 それぞれの自己紹介、好きな歌の発表、一言感想
20分 歌作りに挑戦
15分 感想発表(前の人の歌を音読し、一言感想を言う。講師もそれぞれに感想を言い、次の人へ移る)
5分 感想を言って終了
続きを読む

こんな方を対象としています

中高生 一般
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

事前に準備するもの:紙とペン。

Zoomとは?
当イベントは、オンライン配信ツール「Zoom」を使用します。
カメラ付きのパソコン・タブレット・スマホがあれば誰でも無料で利用できます。

初めてご使用いただく場合は、Zoomアプリを事前にダウンロードし、サインアップ(利用登録)と接続テストをお願いいたします。通常1分程度で完了いたします。
ダウンロードページはこちら(無料)→https://zoom.us/download
※zoomの設定・接続・アクセスに関する個別のサポートは行っておりません。

参加の準備
1)有線またはWi-Fiに繋がった状況でお待ちください。
2)ハウリング防止のため、ヘッドセットまたはイヤホンの使用をお勧めします。
※5分前にはアクセスしていただき、開演に間に合うようにしましょう。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「短歌の奥深さに触れられる講座」でした
    その他 40代

    表現力を高めたいと受講しました。短歌の成り立ちを1から教えてもらえ、特徴が大変わかりやすかったです。

    感情と景色をセットにする。細かく描写する。漢字を敢えてカタカナにする。など、さまざまな工夫が短歌を奥深いものにしているんだと実感できて、短歌の面白さが60分でよくわかりました。

    最後の作歌に挑戦では、先生が寄り添って一緒に考えて下さり、自分の心情を表す素敵な短歌が作成できました。

    先生の優しいお人柄が感じられる講座で、初心者でも安心して受講できます。たくさんの気づきがあり、短歌が好きになっていく60分でした。はるき先生、ありがとうございました。

  • その他の文化・教養講座のおすすめの先生その他の文化・教養講座の先生を探す

    その他の文化・教養講座の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す