直線カットはおまかせ!マルノコのいろいろなカットを実際に使ってマスター出来ます。(月3名様限定開催)
かもんぜきまき
「DIYスタジアム」講師・企画担当。
2015.3~2018.6 体験型DIYショップtukuriba店長
◆DIYアドバイザー
◆整理収納アドバイザー1級
◆美術教員免許
著書「女子DIYの教科書」(講談社)他、20誌の監修。
日本テレビ「PON!」ほか14番組でテレビ講師。
【監修】
●主婦と生活社『セルフリノベのための材料と使い方がわかる本』
●エイ出版『暮らし上手のお片づけ』
●宝島社『100円グッズでおしゃれ収納インテリアDIY』
●エイ出版『セルフリフォームDIYブック』
●講談社『女子DIYの教科書 』
●学研『カッコいい部屋をつくるためのインテリアDIY』
他
_________________
【テレビ講師】
●日テレ『PON!』
●日テレ『ズームイン‼サタデー』
●テレビ東京『なないろ日和』
●フジテレビ『KinKi Kidsのブンブブーン』
●NHKWORLD「TOKYOEYE2020」
●フジテレビTWO「超特急の撮れ高たりてますか」
●「内村さまぁ~ず」#280
他。
男性 40代
丸のこは全くの初めてでしたが、段階を追って順番に作業をしていくなかで、
恐怖感が薄らいでいきました。コロナ下で1対1の指導でしたが、話術も
お上手で、楽しく講座を終えることができました。
女性 50代
丸ノコを使う体験はあったのですが、大きな音とキックバックの恐怖を克服するために受講しました。
危険を伴う道具なので、扱い方などの注意点などを学ぶことができてよかったです。
男性 50代
はじめて電気丸鋸に挑戦する人に優しい講座でした。先生は丁寧に優しく教えてくれます。新型コロナ感染拡大防止対策もあり、マンツーマンで詳しく教えてくれました。怪我を防止するための注意点もとても重要視されており安心です。ところどころで褒めてもくれるので楽しいです。希望すれば店内の商品棚まで行って説明もしてくれます。
受講して良かったと思います。
男性 40代
丸ノコは、初心者が使うにはちょっとハードルが高い感じの工具ですが、いろいろな切り方を丁寧に教えて貰えて非常に勉強になりました、
初めて使う人には、この講座がオススメです。
自信を持って丸ノコを使えるようになると思います♪。
男性 30代
丸ノコの基本が全て学べます。
切り方、木の高さに合わせた刃の深さの合わせ方、平行ガイドのつけ方・合わせ方、斜めに切る時の傾斜の合わせ方など。安全面のポイントも丁寧に教えてもらえるので、1人でも不安なく丸ノコが使えるようになると思います。
個別なので、店内を案内していただいたり、複数の丸ノコを体験できたり、大変学べました。実習しながら作った、丸ノコのガイド(まっすぐ切るための押さえ)や丸ノコの置き台を持ち帰ることができます。