開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
デビュー1カ月でプラチナバッジ!
「人とのつながり」を大切にしています
人へのおせっかいが、今では、仕事となり
人を喜ばせる事に繋がってます♪
副業で時間も実績もない私は
最短で効率良く集客するため
「分析と検証」をしていました
片付けのプロですが…職が散らかってます
自動車販売(15年)
アルバムアドバイザー
整理収納アドバイザー
ネイリスト
英会話講師
コピーライター
イベント運営
オンライン講師
モノやサービスは違うけど
「人とのつながり」
営業を始めた頃は車の知識もスキルもなく
私には、明るさと粘り強さ、
そして欠点でもある「おせっかい」のみ
商談の訪問先でおせっかいで
電球を変え、片付けに草むしり…
相手の本当の悩みを見つけ、
提案するタイミングや内容が分かり…
「おせっかい」が最大の武器に!
今までの経験は
線でなく「面」で繋がっています
・営業…コミュニケーション力
・片付け…モノとの向き合い方
ぜひ、「おせっかい」をさせてください♪
+ 続きを読む
女性 40代
男性 30代
ユッキーさんの別の講座を前に受けていて、講座の内容やユッキーさんの人柄に親しみがあったので、本講座を受けてみようと思いました。ストアカで講師をやってみたい気持ちはあるけど、まだどうしたらいいのかわからない状態で受けました。
講座は基本的に講義スタイルで、ユッキーさんの話を聞いて知識を吸収する時間でしたが、疑問・質問にも親身に答えてくれました。実践的なアドバイスに加えてなぜそのアドバイスが効くのかという理由を教えてくれたところが個人的に好きでした。
ストアカで講座を探している人の心理をデータから読み解いて、それを自分の講座に反映させて反応がどう変わるかチェック→講座を改善していくという「分析と検証」は実用的で面白いアプローチです。
女性 50代
実は昨夜から体調を崩し、
講座開始10分前まで横になっていた私。
でもユッキー先生の講座を受ければ、
絶対にパワーをもらって元気になれる!!
フラフラの体でパソコンの前に座り、
Zoomに参加しました。
はい、どこの病院に行ってドクターに診てもらうより
ユッキー先生の講座を受けて、
一発で回復しました!!(笑)
今回の講座も盛りだくさんで、
勉強になる事だらけでした。
今日学んだこと:
・ターゲットによって何をどのように伝える講座にするのか考える
・同業者の講師の講座ページを研究し、差別化をはかる
・講座ページの写真3枚をどんな写真にするといいか
・見やすいスライドの文字配置と量
・人気講座の分析のやり方
・自分の講座を受講者に見つけてもらうには
・一度受講してくださった方にリピート受講してもらうには
・自分らしい講座の軸を作る
・テーマカラーの大切さ
などなど、50分とは思えない内容の濃さでした。
お陰様で本当に有意義な時間を過ごさせていただきました。
ユッキー先生に感謝💛
女性 40代
そもそもどうやって登録しよう?
顔写真はどうしよう?
部屋は?
背景は?
タイトルは?
など、
初心者の私のくだらない私の質問にたくさん応えて頂きました!
質問タイムはラスト10分なので、聞きたい事を講座中にメモっておくことをオススメします!
スライドを使ったわかりやすい内容で、自分が今どこから手を付けるべきなのかよく理解できました^_^
先生のしっかりとした分析と検証の経験から、へぇーなるほど!となるところがたくさんありました。
講座を受けるだけでも、先生とお話するだけで、たくさんヒントをもらえます。
丁寧に、親身になって頂けるので、何回受けても安心して受講できます^_^
とりあえずストアカ講師って???となってる方におすすめしたいです。
男性 50代
講座の内容も大変勉強になりました。
もう一つ、とてもよかったのが、仕事で疲れてストアカのサイトを修正してちよっと悩んでいる時に、ユッキー先生の元気な笑顔でめちゃくちゃいやされました。
女性は笑顔がある方が素敵であると何かに書いてありましたが、先生の笑顔で元気になりました。
先生は、本当にステキですね、これからも受講生のみなさんを笑顔でいやしてください。ありがとうございました。
講座紹介のお写真のイメージ通りの明るく元気で素敵な先生です。先生ご自身がオンライン講師になるために努力をして、リサーチ、分析、検証したことを惜しみなく教えてくれました。受講前に自分の中で前もって準備していた質問がいくつかあったのですが、それも解決した上にそれ以上にこれから開講するためのアイデアが拡がるアドバイスをもらえて目からうろこで大満足です。4つのしてもらうことというキーワードがありますが、とてもわかりやすかったです。アイデアが整理できたら、次は先生のコンテンツ講座を受けてデビューに繋げたいと思います。
オンライン講師を目指す方には、ぜひ受講をおすすめしたい講座です。