講座は当書道教室のお稽古中!アットホームな環境で楽しく筆文字体験をしてみましょう☆(※書道教室への勧誘はございませんのでご安心下さい)
こんにちは!
中澤梨舟(本名 中澤亜矢子)です。
台東区で書道教室梨舟会の講師をしています。
私は子供の頃、あまり字が上手な方ではありませんでした。
ただ、字を書くのは好きだったので綺麗な字に憧れて、書道を習っていました。
モットーは、”好きこそものの上手なれ”
何事も、楽しければ好きになるしもっと上手くなりたい!という気持ちになると思います。
そうすると自然に書き続け、気付いたら上達しているものだと思うんです。
だから、まず楽しんでいただきたいので、そのお手伝いができたらいいなぁと思っております。
私は人一倍下手だった分、字を綺麗に書くコツをたくさんつかみました。
これを皆さんにお伝えし、楽しく上達できるようご指導してまいります。
お気軽にお越しください。
お待ちしております。
男性 30代
この講座は「没頭して書道を楽しめる講座」でした
女性
この講座は「基礎から学べる講座」でした
はじめての書道体験でしたが、優しく丁寧に教えて頂き少しの時間でも上達を感じることが出来ました。
また受講する場所は静かで集中することが出来、あっという間に時間が過ぎました。
女性
この講座は「マイペースで進める事ができる講座」でした
自分で書く文字を3〜4文字選べ、
自分のペースで筆を進める事ができ、
先生からアドバイスも頂けて
手ぶらで書道ができます。
久しぶりに筆を持ちましたが
素敵な時間を持つ事ができました!
お寺で学べる素敵な講座でした。
また参加したいと思います。
女性
この講座は「落ち着いた心地よい習字の講座」でした
静かで落ち着いた雰囲気でとても集中できる良い講座でした。先生もとてもかわいらしい優しい柔らかな感じの先生で、たくさん褒めて頂きました。この歳になると普段褒められる事がないのでとても心地よく感じられました。普段にはなかなか得られない時間であり、また参加したいと思っています。
女性 50代
この講座は「集中できる楽しさを教えてもらった講座」でした
筆の持ち方から丁寧に教えていただき夢中で文字を書く事が出来ました。
墨の香りと筆の感触がとても心地よく、集中できる楽しさも学ぶ事が出来ました!
字の持つ意味と大切さを改めて感じられる講座だったなと思いました。
今回を機に書道を始めてみたいです!
20年ぶりの書道でしたが、ただひたすらに書くことに、文字に、のめり込んで、終わった頃には健やかな気持ちになっていました。書くための学びもたくさん教わり、また修行をして、参加してみたいです。