たった2時間で心が軽くなる、「言葉のお薬」
現役薬剤師 隅田ひろよ
1974年生まれ。
薬剤師として20年間勤務。3児の母。
単に患者さんに薬を出すだけではなく、心のケアも必要だと感じ、アドラー心理学を学ぶ。心を軽くする独自のセッション「言葉のお薬」を開発し、のべ6万人の患者さんに対して実施し、好評を得る。
同じ3人の子どもを持つママ友の突然死をきっかけに、「ママが自分を大事にすることこそが家族の幸せにつながる」ことを痛感。
自信を持てないママに対しても、「言葉のお薬」を提供し始め、「本当に心が軽くなった!」「自分を満たしてあげればいいんですね!」など感謝の声が多数。
「自分らしく輝いて生きる女性を増やす」ことを使命として、好評ブログにて、心を軽くするためのコツを配信中。
女性 50代
今回2回目の参加でした。リピーターの方も多い講座なのがよくわかります。続けることで、速読のスキルアップにつながりますし、毎回最後に行うアウトプットで、読んだ本の内容が定着します。
速読もアウトプットも、限られた時間内で行うため、集中でき、思考力のトレーニングに大変良いと講座だと思います。これからも続けて参加し、どんどんスキルアップしていきたいと思います。
女性 30代
本を読むのが苦手な自分ですが、実際の自分も、本の中身全てを実行できるわけでは無いし、ある意味自意識過剰すぎたなとも思いました。
こういう自分は、物事を成し遂げる時にも出てくる自分の癖なので、この速読に出てみて、本を読む意味と、自分の癖とを向き合えら時間になりました!
女性 40代
買うだけ買ったビジネス本、塾の課題図書溜まるだけで積読になってました!
ビジネス書買っても、眠くなって読めないと思ってましたが、この講座は寝る暇がない。
自分にとって今の自分に必要なものを本からピックしてくるので、自分のことを見直す時間にもなる。
月に一冊読む!という目標を立てて、それを実行出来ているのもこの講座のおかげです。
女性 50代
今回、私にとって新しいことが多くて、
あっという間に時間が過ぎました。
いろいろなワークをしたので、自分でも
またしていきたいです。何度かすれば
理解も深まると、思いました。
女性 40代
ありがとうございました。
本が好きなのですが、読むのがとても遅くて困っていたので受講させて頂きました。
自分が読みたい要点を絞って読むことが出来るようになるので、教えて頂いたやり方でたくさんの本を読み続けようと思います。
また宜しくお願い致します。