開催日程はありません。
1976年生まれ。
福岡県出身。神奈川県相模原市在住。
グラフィックデザイナーを経て広報担当としてレーシングチームにて活動。ドライバー育成とモータースポーツ文化の改革・発展プロジェクトに従事。
某ホテルにて11年間調理師として勤務。
2013年10月より林亮太氏に師事し、色鉛筆画を描き始め、2015年10月、色鉛筆画家として独立し活動を開始。
色鉛筆だけによる絵画作品の制作・展示活動と、色鉛筆を気軽に絵描きが楽しめる画材として広めるべく教室やイベントなどを各地で行う。
女性 50代
女性 40代
立体的な絵の描き方についての技法を学びました。絵がこんな風にできているのかとこれからの見方が変わりそうです。
女性 60代
遠近法の種類、日本、海外の描き方の違いや、写真で撮って見えたものだけを描くのがすべてじゃない等、‐なるほど‼️」とっても心地好く勉強させていただきました。
ディサービスで仕事をしているので、その創作活動に使っていきます。
ありがとうございました。
女性 50代
色鉛筆を持っているものの、ただべったり塗るだけで、使いこなせなくてつまらないと思っていましたが、ほんのちょっとのコツを教えていただいただけで、ぐんと、色鉛筆の絵が描けるようになりました。
もっと、もっと習って、いろんな表現ができたらな~と思います。
時間があえば、先生の講座たくさん受けたいです。
ストアカのホームで、色えんぴつで描いた綺麗なアジサイに目が留まり、今回受講を決めました
内容は、錯視の座学授業だったので、次回は色えんぴつを使った実践の講座を申し込みました