開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
国際中医師|国際中医薬膳師|調理師|神戸中医学院(師範)認定講師|全日本薬膳食医情報協会(略称Any)認定講師
1994年、調理師免許取得。料理教室開始。
2004~2008年「予約制ランチ・レストラン ニシノ」開業
2008~2013年、北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)薬膳科・中医中薬科・研究科卒。
2013年、屋号を「芦屋薬膳」に変更。
2013年~現在、神戸中医学院学院長・孫華麗先生(元・日中友好病院の癌専門医)に師事。
2020年、神戸中医学院(師範)認定講師&提携講座「国際中医薬膳養生師講座」開始。
2020年6月、ストアカ講師。レビューの9割以上で「分かりやすい!」
2020/12/30 ストアカよりメッセージ「この1年間において生徒さんから4.84点という高いレビュー評価を維持され、オンライン・スキルシェアという新たな市場におけるストアカのブランディングにも多大なる貢献を頂きました。ストアカで4.5以上の評価を維持できるのは、全体のわずか1%以下ですので、これは本当に素晴らしい事です。」
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
とても勉強になりました。
女性 40代
今回もとても参考になる講座でした。
今は栄養をつけ、春になったら、これ以上太らないように気を付けていきたいと思います。貧血については、勧めていただいた、漢方を処方していただけるクリニックへ受診したいと思います。
ありがとうございました。
女性 40代
間食がやめられなくて太っていると自分では思っていたのですが、先生の説明を聞いたり、質問に答えているうちに他に要因があることに驚きました。対処法などもしっかり教えていただけるので、興味があるならオススメだと思います。
女性 50代
西野先生の講座は多く受講しています。
度の回も分り易く生活に活かせる内容です。
資料もいただけるので嬉しいですね。
今回は肥満ということで、自分のタイプを理解できるので
健康的にダイエットに取り組めるな!と思える講座でした。
前回参加させていただいた西野先生の別の講座が、とてもわかりやすくためになったのと、現在ダイエット中ということもあって興味深く、このたびも参加させていただきました。
中医学的な観点からの肥満について、基本的かつ重要なポイントを、とてもわかりやすく教えていただきました。
質疑応答の時間には、結果的に相談に乗っていただくような感じになったのですが、私だけでなく、別の参加者の方も、先生のお話が腑に落ちて、晴れやかなお顔をされていたのも、好印象でした。
学んだ知識を人のために役立てることができるなんて素敵だな、私もそんな先生のように年を重ねていけたら・・・と思いました。
ありがとうございました!