フラ、ハワイ音楽に傾倒するハワイ・スペシャリストとして、ハワイを拠点に執筆・コーディネート活動を行う。
ハワイのクムフラやミュージシャンとの親交も幅広い。
フラダンサーとして、メリー・モナーク、キング・カメハメハの大会出場経験あり。
近年、フラダンサーを対象とした日本での講演・セミナー活動に力を入れている。
【著書】
『たくさんのメレから集めた言葉たち』1〜4
『LIVE ALOHA~アロハに生きるハワイアンの教え』
『メレ旅(上巻/下巻)』
女性 30代
はじめてのよしみだいすけさんの講座。
楽しみでもあり緊張してましたが、始まってみたらリラックスしてあたかも実際、目の前で講座を受けているかのような感じでした‼︎
わたしには、講座の内容も今まで踏み入れた事のない領域でしたが、とてもわかりやすく説明してくれのでスーって自分の中に入ってきました。是非是非また受けたいです。
本当に本当にありがとうございました‼︎
女性 60代
フラの曲を理解するのに、最初のつかみの部分を分かりやすく教えていただきました。ハワイ語辞書だけだと、とうしても分からなくて挫折してましたが、今、踊ってる曲からコツコツ勉強してみようと思います。受講して本当に良かったです。
女性 40代
タイトル通り「フラダンサーのため」の講座て感じでした!時折り実際あったコンペでのエピソードや、フラダンサーが大事にして欲しいことを織りまぜながら進めて下さるので、まさにフラをされてる方にはオススメです‼️吉見大介さんの声も凄く聞きやすいし、時々質問をされたりとか、何か距離を超えて授業をリアルに受けてる実感もあり、本当に勉強になりました!
ありがとうございました!
女性 30代
全くの初心者なので、全てが初耳で勉強になりました。続けて他の講座も受けます。
女性 60代
盛りだくさんな量の情報をサラッと大まかに見ていく感じで今後の受講がさらに楽しみです。ありがとうございました。