開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
日系グローバル企業で長年開発に従事、プログラミングからシステム開発を担当。その後、外資系グローバル企業で管理職を歴任。Excel VBAや各種プログラミングの指導を行います。初心者の方でも、受講される方のレベルとやりたいことに合わせて指導いたします。ゼロから学びたい方や、すでに業務で活用されている方の応用まで、授業や資格取得、経理や管理などの業務効率化、生涯学習などVBA・プログラミングのスキルアップをフルにサポートします。
女性 40代
女性 30代
受講生のレベルに合った内容を教えてくれる講座です。
2回目の受講です。
今回は、BMI(Body Mass Index:ボディマス指数)の計算シートを作成しました。
IF関数、ROUND関数を使用しました。
また、2つのCSVファイルから商品IDをキーに、VLOOKUP関数で商品カテゴリーと商品名を検索する式を作りました。
うろ覚えの機能や、よく分からず使えていなかった機能があり、今回も大変勉強になりました。
じっくり教えてくださるので、安心して受講できるのが魅力です。
すごくオススメの講座です。
今回も丁寧に分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。
Officeに、サブスク機能があり、使えるOfficeアプリが増えたり、クラウドサービスが使えたり、更新プログラムが頻繁にあると聞き、サブスクに変えたくなりました。
頻繁に更新されるので、楽に使えるような関数が増えていて魅力的でした。
エクセルに慣れてきて、必要性を感じたらサブスク購入したいです。
少なくとも、次にパソコンを購入するときは、Officeは購入せず、Officeサブスクにします^ ^
女性 30代
今日もレッスンをありがとうございました。
パワークエリーについてデータ参照の名称変更や、フィルター、一致付けなど
教えてくださりありがとうございます。かなり難しいのでは一回では覚えきれませんが、
少しずつ自分でできることが増えてきておりうれしいです。
またよろしくお願いいたします。
男性 50代
難しい問題も分かりやすく教えてくれました。
今日のテキストもgoodでした!
そして、問題が解けるとすごくうれしい気持ちになりました。
(娘)
女性 40代
少し間があきましたが、また受講させて頂きました。
いつも本当に助けていただいて、感謝です。
クエリという存在は知っているのですが、これを使いこなすには・・・。
今回のデーターを見直して、インプットできたらと思ってます。
また受講したいです!
本日はおそらく教科書に載っていない部分を教えていただきました!型には注意してコードを記載していこうと思います。