調理師。料理研究家、野菜ソムリエ、国際薬膳食育師、ハーブコーディネーター、整理収納アドバイザー。
旅行会社に就職し、国内、世界の食文化に興味を持ちました。アメリカに住んでいた時に、色んな国の友達から、自慢の料理を習い、日本では、創作料理店の厨房で働いて修行。
自分が学んだ知識を人に伝えたいと思うようになり、
ABCクッキングスタジオで講師をしました。3年後、パン講師の資格も取り、料理6年、パン3年を教え、
2004年、自宅でパンと料理の教室foodish.kitchenをスタート。
2011年出産と同時に子連れ託児付きクラススタート。
2019年より横浜日吉サロンにて開催中。
ABCクッキングスタジオの情報誌、スーパー丸正、世界の料理コーナー、日本タッパーウェアのカタログにて、レシピ開発、調理、コーディネートを担当。その他多数企業の仕事を担当。
藤が丘でカフェ店長、大倉山でカフェメニュー開発、弁当屋さんの立ち上げを経験。家事代行では、作り置きメニューをたくさんの家で作り、感謝されることで、自分の料理が人の役に立ってるやり甲斐を感じました。スパイス、豆料理を得意とします。
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
サムギョプサルが、お野菜たっぷりでサムジャンつけて巻き巻きして食べました。子供達も楽しんで華やかなひな祭りのご飯になりました(^^)みき先生の料理は、いつも外食の味だね〜と家族に好評です。
女性 40代
様々なジャンルのお料理をたくさん提案して頂けるので、受講する度にレパートリーがどんどん広がります。
タイ料理はこれまであまり食べたことがなかったのですが、スープも生春巻もカレーも予想以上のおいしさ。
家族からも好評で作るのも食べるのもハマってしまいそうです。
受講者の進行状況を気にかけてくださるので無理なく1時間半でおもてなしの品が五品作れ、洗い物まで片付いているので、先生のレッスンはどれもお気に入りです。
今後も楽しみにしています。
女性 50代
毎月のように参加させて頂いております。
今回はタイ料理を受講しましたが、市販のペーストなどを
上手に使い、簡単で美味しく出来上がりました。
メニューを考えるのが苦手な上、なかなかレストランへ行けないので
毎回新しいメニューを教えて頂き、嬉しいです。
丁度良い時間帯なので、作った後このまま食卓に出せるのも
助かります。
翌日のご飯の下準備も終わり、後片付けもほぼ済ませて
受講後は達成感でいっぱい。
必ず復習をしようと思います。
来月の申し込みをしたので、次のレッスン受講も今から
楽しみにしております。
有難うございました。
女性 30代
もともとタイ料理が大好きで、都内の色んなお店に行ってますが、今回もレストランに負けない位美味しかったです!特にココナッツミルクのスープ!味見した時点でテンションが上がりました↑
パパイヤのサラダや、四ッ谷にあるペンシーズキッチンのビーフステーキが大好物なのですが、今後家で作れるよう、レッスンのメニューに加えて頂けませんでしょうか。楽しみにしてま~す!
サムギョプサル、初めて食べましたが好きなものを入れて巻けて栄養満点だし、とーってもおいしかったです。
先生のアドバイスで子供でも食べられる味付けにしつつ、大人には辛口を。
大好評でハッピーなひな祭りパーティーを過ごすことができました(^_-)≡★
先生のお料理はお世辞抜きで本当においしいので、講座を全制覇したくなってしまいます。
今日もありがとうございました!