参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
薬剤開発系女子!
[経験]
▶がん細胞の研究
▶抗ウイルス薬の開発研究
- - - - - - - -
▷女優として活動
▷舞台にて主役をつとめる
[どんな人なの?]
しゃべると偏差値37に見えるねって言われる残念な人(笑)
方向音痴で、たまに病院で迷子になっていました…
小児病棟を担当していて、病院と併設されている研究所で患者さんのがん細胞の解析をしたり、新薬を開発したりしていました。
始発に乗り、終電で帰る日々が続き
「これって、歳とったらやっていけないんじゃ?」
と気づき、研究職から遠ざかることを決意。
今は自分のライフスタイルと将来の事を考えながら、たくさんの人に栄養の事を伝えられたらと思っています。
女性 50代
免疫ってよく聞く言葉だけど、改めて何?って思い受講させて頂きました。
とてもわかり易く解説して下さって、免疫システムが理解出来ました。
基本編との事なので、ステップアップ編があれば、また受講したいと思います。
講師の方も素敵な人でした。
ありがとうございました。
女性 40代
テレビは本当のことは言わない
だろうし、コロナではありませんが
家族が病気になった経験が
あり、免疫の本当のところを
知りたくて参加しました。
免疫のことは本、テレビ、ネットなどで
見聞ききてきましたが、生身の人から
聞くのが一番頭に入ります。
説明がとてもうまいので頭がアレな
私でも、すっと理解できました(!?)
ガン予防とかサプリメントとか
栄養の講座などもできれば
受けてみたいです。
とても気さくで優しい先生でした。
男性 40代
一部、誤解を呼ぶ部分がありましたが、
それ以外は研究者らしい視点と、分かりやすい内容でした。
男性 30代
講義も素晴らしかったですが、先生のお人柄が良く楽しく学べました。終始笑顔で話してくださり、あまり知識のない私でも本当に良く分かりました。
コロナが流行し、不安でしたが、正しい知識を手に入れられ満足です!!
講義としては、一概に免疫力と呼ばれているものを細胞の仕組みから教えていただきました。
細胞が動いている動画を見せて説明していただけたので、難しくなく、頭にスッと入りました。色んな人が言っている根拠がよく分からないものより、やっぱり確かな人から聞くのが1番だと思います。
女性 20代
このご時世でTVやネットで免疫力が重要と聞くのですが、そもそもなんだっけ?と思いお受けしました。
理系的なお話でついていけないかもしれないと不安でした。しかし、先生がわかりやすくスライドを用いて教えてくださいました。良かれと思って買っていたものとか使っていたものが実はそうだったの!?となり、驚きました。もし知らなかったら、怖いなと思いました。
笑顔の素敵な方で、こちらにペースを合わせてくださいました。これは、今だからこそ!特に聞く価値ありだと思います。