22年前に、インドのアーユルヴェーダドクターに出会い、インドとアメリカで資格を取得し日本で使えるアーユルヴェーダを実践してきました。
2009年まで、統合医療を実践する倉敷光クリニックでアーユルヴェーダ担当をしていました。インドのクリニックで10年間アシスタントとして経験を積みながら、アーユルヴェーダドクターの国家資格を取得し、述べ2000人を超える患者様の症例をみてきました。アーユルヴェーダは、インドに5000年前から伝わる医療です。中国に中国医学があるように、インドの伝承医学も薬草を使ったり、食事、生活面からの健康を目指します。数ある東洋医学のなかでも特に有名な浄化療法はオイルマッサージをとりいれたパンチャカルマです。今年に入って、世界中ロックダウン、、欧米や日本からアーユルヴェーダ治療を毎年楽しみに受けに来られる方も、インドの施設で受けられなくなりました。そこで、家でもできる浄化療法を受けたいという要望を受け、オンラインでご相談にのるようになりました。インドに住んでいなくても、日本の今おうちでできる簡単な方法を実践すれば、体が軽く、心もスッキリする!と好評です。
+ 続きを読む
女性
体力がなくどうにかならないかなと、受講しました。
先生のお話を聞いているうちに、
自分を健康にするのは自分しかいないんだな、と改めて思いました。
さらに詳しく勉強したくなります。
今日はありがとうございました。
女性 30代
何の知識もありませんでしたが、簡単で具体的な実践法を教えてもらえました。
女性 30代
アーユルヴェーダにもともと興味があったので参加しました。とても分かりやすく自分に合ったことをいろいろと教えていただきました。少しずつ実践し、自分に合わせて自分の体調を整えられるようにしていきたいです。ありがとうございました!
女性 40代
お通じが朝食前に無ければ便秘というのは驚きでした。朝食前にお通じがあるように、消化力アップしたいと思います。
女性 30代
この講座を受けてから朝の健康習慣、ちゃんと続けてます!
ハンサさんはとても元気でお話ししていて明るくなれました!
また講座の資料がもらえてよかったです!
腸の講座も受けてみたいです。