参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
早稲田大学院、東証一部上場ネットリサーチ会社で画像編集・動画作成・Web言語等のITスキルを磨く。心理学・コミュニケーション(コーチング)を専門機関で学び独立。
ITスキルを活用し、心理学コミュニケーションで目標実現を支援する『iKARA-ZU(いからず)』を設立。
オフィシャルサイト:https://ikara-zu.sakura.ne.jp
☆資格・スキル
・アンガーマネジメントファシリテーター/キッズインストラクタートレーナー
・認定コーチ(銀座コーチングスクール)
・画像編集(Photoshop、Procreate、etc)
・動画編集(FinalCutProX、etc)
・HP制作(HTML+CSS)
☆独立・起業、副業で成功したいあなたへ!
事業を行うためのHP作成、SNS・ブログ発信などのITスキルは今の時代大きなアドバンテージとなります。
そして目標をはっきりと明確なものにし実現に向けて行動をサポートしてくれる"コーチ"は最大の味方なります。
ITスキルを活かし、あなたの夢の実現を、プロコーチの私が全力でサポートします!
+ 続きを読む
女性 50代
女性 50代
分かりやすい説明と共に実践形式を交えながら楽しく学べました。
この先の上級コースも頑張りたいと思います!
よろしくお願いします!
女性
関根先生の初級編を受けて感じたことは、
理解するまで噛み砕いて説明して下さったことや
(よりわかりやすいように
手書きで説明して下さった時は感激しました!!!)
実践編では、良いところをフィードバックして下さったりと
細かく見て頂きわかりやすく、気づきと学びが多いい授業でした。
次回の中級編を
楽しみにしております!!!
女性 40代
前回から宿題を出していただいたことを実践してみて、困っていることに対してのアドバイス+スキルを教えていただきました。また実例を通して教えてくださるのでより理解が深まりました。今回も宿題をいただいたので、次のレッスンまでに頑張りたいと思っています。
男性 30代
入門編とありましたが、受講者が抱えている悩みや課題感に立脚して講座を組み立ててくださり、なおかつ分かりやすいワークなどを通じて自分自身のコミュニケーションの特徴や課題点と向き合える内容になっていました。
短時間の講座でしたが、さまざまな学びの機会を提供いただき、有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
ずっと気になっていたコーチングでした。
数々他でもここストアカ でも受講したことがあるコーチングですが、何かイマイチ
なるほどー!知りたかったことはこんな感じ、と思える講座には出会えませんでした。
結局コーチングってどう言うもので、どうやって使えていけるの??とずっと悶々としていましたが、関根先生の今回の講座は初級編ということでしたが、とてもわかりやすく、なるほどーと頷ける内容でした。
初級編の中でも1ステップ1ステップの話が、いい意味で細かく丁寧で、私の仕事だったらこう使いましょう!使えますよ、と例も細かく提示して見せてくれるのでよくわかりました。
また都度都度、体験をしながら進めていくので、言葉だけの説明ではなく、リアルな例も見れるのでわかりやすかったです。
上級編も前向きに検討したいと思っています。